2024年 春分の日 | 体の調律師 くりあばらんす

体の調律師 くりあばらんす

東洋医学を元にした【キネシオロジー・タッチフォーヘルス】や体が本来の状態に戻る様々な手法を用いて、やさしいハンドタッチで施術いたします。
また、精神的なストレスによる不調がある方も『身心のバランス調整』で健康を取り戻すお手伝いをしております♪

心と体の調律師 ちゆきです

ブログを書くのは
2年ぶりのようです🤣

最近はとてもシンクロが多く

今私に必要なメッセージを

いただくことも多いです✨


ブログを毎日書いている
または書いていた
と言う方と続けてお話をしたので
春分の日をスタートにして
書いてみよう!

と言うことで

2年ぶりに再開です😆



春分の日のような二十四節気や
一粒万倍日など
けっこう好きで調べるのですが
今回のブログのように
なんとなく気になっていることを
スタートさせるには
良いきっかけにもなりますよね✨

今回の春分の日は
今後のことなど

『書く』事は開運アクションらしいので

その面でも良きかな🌸

先日ネモフィラという
青いお花を見たくて
公園に寄ってみましたが

まだ時期が早かったようで💦

代わりに菜の花と
真っ赤なチューリップが咲いていて
とても綺麗でした!

そして今書いていて
気付いたたことがありました‼︎‼︎

最近は少しゆっくり焦らずに
準備の期間だなと思っていたんですが
お花の色も『真っ赤』と『黄色』

信号の『止まれ』と『気をつけて進め』
ですね🤣

青のネモフィラは

4月に満開予定だそうで


その頃には私も全力スタート
できそうな気がしてきました✨

県外のだいぶ遠い公園でしたが

満開も見に行きたいな☺️


皆さんも春分の日に

何か書いてみたり

スタート、再開されたことはありますか?☺️


#心と体

#焦らずゆっくり

#心のバランス

#春分の日

#人生いろいろ

#キネシオロジー

#筋膜

#目標