こんばんは。フラクタル心理学講師の西山京子です。
10月に入り、NHKの朝ドラ「べっぴんさん」が始まりました。
神戸が舞台いうことで、親近感が湧きます。(^-^)
主人公の坂東すみれは、姉と比べるとおとなしい少女時代でしたが、これからの成長が楽しみですね。
さて舞台は近江に移りました。
本土への空襲が激しくなったため、父の実家でお世話になることになったのです。
一代で事業を成功させ、議員にまでなった父(坂東五十八)ですが、実家とは疎遠なようです。
それでも背に腹は代えられません。
姉のゆりとすみれ親子は、本家である伯父の家に厄介になることになりました。
陰気で恩着せがましい伯父の家で、本家の若嫁の冷ややかな視線を感じつつ、新しい暮らしが始まりました。
食糧事情の悪い中、赤ちゃんも空腹に耐えかね、泣き続けます。
母乳を与えてやりたくても出ず、ミルクも入手できないのです。
不慣れな土地での生活、すみれたちは自由な行動はできません。
赤ちゃんは昼夜を問わず泣き叫びます。
本家の人々にとっては、非日常の事態です。
赤ん坊の泣き声というのは特殊なもので、あの声を聞いて安らぐことはありません。
赤ちゃんは言葉で表現してくれないので、新米ママもオロオロします。
何を求めて泣いているのか、何に違和感を感じているのかがわからないのです。
あれやこれやと手を尽くしても泣き止まず、周りに気遣って夜中もあやしつづける日々。
とにかくアウエイな状態。
「泣きたいのは私のほうよ!肩身が狭くてつらいわ・・・ 今夜も一睡もできないかも・・・」
こんな新米ママの叫びが聞こえるようです。
赤ちゃんの夜泣きはとても気疲れしますが、実はママの不安を投影していることが多いです。
あなたもこんな覚えがありませんか?
「泣きたいのは私のほうよ!夜中は夫も協力してくれないし・・・どうして私がこんな思いをしなくちゃいけないの?」
こんな思いが、赤ちゃんに伝染します。
ということは、先にママの不安があるから、次に赤ちゃんの不安を引き起こすということですね!
それなら、ママの不安の種を取り除き、安心させればいいかも!
安心するには、まず癒しが必要です。
これからの生活に対する不安、思い通りにならない子育てに関する悩み・・・
特に初めての子育ては心配がつきものです。
でも大丈夫!
お母さんの気持ちが安定すると、赤ちゃんも落ち着いてくるのですから。
全く新しいことに挑戦せざるを得ない状況で、頑張っている自分の言い分を聞いてあげましょう。
紙に書き出すといいですね。
それを一つ一つほめてみましょう。
「2年前の私だったらできなかったことを頑張っていて、偉いね」でもいいですよ。
そして、赤ちゃんのころの自分を思い浮かべて、勘違いを取っていきます。
ポイントは
・自分がこの世の中でうまくやっていけるか不安でいっぱい
・大変なことが起きて、自分も被害を受けないかと心配している
・周りに絶対的な味方がいない、と感じている
・自分は無力で、どうやって生きていけばよいかわからない
・いつも不安を感じていて、将来に対する展望・意欲がない
・まわりに望まれて生まれ、自分も望んで生まれてきた、という感覚が減って
「どうしてこんな世界に生まれてきてしまったんだ!」と後悔している。
こんな自分をイメージして、勇気を与え、励ます言葉をかけてみましょう。
いつも見守られ愛されて、すくすく成長している自分の姿を思い浮かべましょう。
そして、どんな面白い人生を送っていこうかを考え、ワクワクしている感情を感じましょう。
「勇気と調和」を目指して生まれてきた赤ちゃんが、素晴らしい人生を送るのです。
最後は赤ちゃんが喜ぶような言葉で締めくくってください。
こんな「感情の修正文」を作って読み上げ、何度も聞いてみてください。
これで少しでも気分が晴れるといいですね。
自分ではうまく作れない、というかたは家族関係コースか個人セッションをお勧めします。
ドラマの中では、さくらちゃんがよく泣いていました。
すみれさんの辛い気持ちが、見る側にも伝わってきましたね。
「すみれさん!お母さんの気持ちが安定すると、赤ちゃんも落ち着いてくるよ~」
「さくらちゃん、いい子だね。みんなあなたのことが大好きだよ♡」
個人セッション(神戸 またはスカイプ)
家族関係 通学 講座

【日 時】10/24(月)・25(火) 各10:00~16:00
10月の土日コースはございません。あしからずご了承ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【講 師】 西山京子(フラクタル心理学 家族関係コース講師)
【場 所】 神戸オフィス
【受講料】32400円(税込・テキスト付)
再受講 16200円(税込)
このブログの専用フォームからお申込みいただきますと、キャッシュバックの対象となる場合があります!
●お申し込み・お問い合わせ専用フォームはこちら●
(遠方の方はスカイプ可。兵庫・大阪の方は、原則として対面講座にお越し頂けたらと思います。お気軽にお問い合わせください)
スカイプの場合、テキスト送付の関係上お早目にお申し込みください。