こんにちは。
マカロンです
ずっとハラハラしていた
息子の高校後期から始まる
コース決定。
希望していたコースへ
行けることになりました
前期の成績が郵送で
送ってくるのは10月なので
予測が立てにくく
ハラハラでした〜💦
昨年留年した生徒が1番多い
コースみたいですが、
コースの説明会の時に
先生方とお話して
雰囲気がかなり良かったです。
息子からしたら
先生の雰囲気とか
選択理由になっていたかは
分からないですけど笑
息子が選ぶ理由としては、
数学を活かせる。
これからの社会に必要不可欠な学問。
就職にしても進学にしても強い。
卒業時に資格を取得出来る。
という理由みたいです。
私が息子に合ってると
考えていたコースと
息子の選んだコースは別でしたが
しっかり将来を見据えて
コース選択していたので
成長したなぁ〜と思います。
今も友達と3泊4日で
大阪に遊びに行っています。
みんなバイトしているし
私も今回手出ししたのは
たったの数千円のみ。
なんだか、子供が自分の手元から
巣立っていっているのを
感じる夏休みです
と、言うことは、、、。
私も自分の人生謳歌しないとなぁ〜。
私は母親だけど、
父親役もしないとだから
『背中を見て育て!!』
みたいな感じで
しっかりした親でありたいですね〜。