こんにちは。

マカロンですニコニコ




先週、たけのこ堀りに

行ってきました〜。





何年ぶりかな笑


たけのこ堀り自体は

多分10年ぶりかな。

祖母の家の裏山に行ってきました。




私の住む街でもたけのこは採れる

けれど、車で3時間半くらいかな笑

懐かしの祖母の家まで。

祖父も祖母も他界して今は空き家。

実家からも離れているので、

なかなかお墓参りも行けず

やっとお墓参りも出来て良かったですニコニコ





たけのこ堀り

やっぱり楽しい〜!!

とまらない笑



桑で土を払ったところ。



桑、新しいの買って行ったのですが

1時間くらい水に浸して膨張させないと

いけなかったみたいです。

あと、たけのこ堀り用じゃない?

からなのか、使って10分もせずに

壊れてしまいましたガーン




それでも頑張ってほりました笑






帰りのスーパーで

お米を見たら九州では

5キロ4,500円くらいなのに

3,500円とか3,900円ラブ

特Aのお米を買って帰りました。




帰りは美味しいお寿司を。

地元の回転寿司。

ほんっと美味しかったです!





そして帰りに温泉へ♨️




ここは、かなりおすすめです!

硫黄の香りなどはなく無色透明ですが

とろとろでした〜✨

温泉総選挙2024。

美肌部門で全国第1位だそうです!!

入浴は1人400円だったかな。

露天風呂はなかったけど、

大満足でした!!




たけのこ堀りの疲れが出たのか、

一緒に行った姉も私も息子も

熱が出てダウンしました〜笑

みんな、検査して

インフルエンザでもコロナでもなかったから

やっぱり疲れかな。。。



たけのこは美味しかったからよし!!



まだ病みあがり。

今日外に出かけたら

周りは半袖びっくり

私だけ季節がズレてました〜。




暑くなったり、寒くなったり

体調にはみなさん気をつけて

ください〜。