桜ソング特集番外編  軍歌 同期の桜 | 半兵衛のブログ

半兵衛のブログ

映画やドラマ好きなので映画やTVドラマのレビュー、ビートルズ関連の曲紹介や、古い洋楽ロック、気になるJポップスのレビューをしています。ペタは見ません、いいねを中心に訪問しています。

桜ソング特集番外編  軍歌 同期の桜


老木として著名な日本五大桜の内神代桜は樹齢が1800年を超えているとされています。

桜の木は、今の平和な日本(今は震災で大変ですが)だけではなく、
戦争という厳しい時代にも、同じように私たちを見守ってくれていました。

そして、その厳しい時代の桜の歌が軍歌となっています。
私は戦争を知らない世代で、太平洋戦争など、テレビや映画の話のようで、リアルに感じる事はできませんが、それは確実にありました。
そして、命を張って国を守ろうと戦ってくれた人々の尊い犠牲の上に今の日本の繁栄と平和があるのです。
幸いに私はこの歌を歌う事はありませんが、決してその事だけは忘れてはならないと思います。

ところでお花見の自粛ムードが高まっているようですが
震災に対する私の考えなのですが、片手が使えないからといってもう片方の手や足を使わないのはかえってマイナスだと思います。
自粛によって日本の経済は衰退してしまいます。
今は働ける人は一生懸命働いて、日本の経済をまわす事が大切だと思います。
私も地道に頑張っています。
今の私に出来る事は、元気に働く事です。
それが、被災者の方々の為になると思っています。
花見=馬鹿騒ぎ  というイメージがありますが、
今年は、静かにお花見をすれば、いいじゃないですか
電気がかかるなら、夜桜見なくてもいいじゃないですか?昼間にやれば
東京都では自粛を呼び掛けているようですが、今生きてる事に感謝して、是非お花見してください。
そして、桜の花からエネルギーをもらってくださいね!

<軍歌>同期の桜