小さな企業は『企業のメディア化なんか考えるな』 | クリーニング屋が伝える上手なご家庭洗濯のブログ

クリーニング屋が伝える上手なご家庭洗濯のブログ

大阪羽曳野市恵我之荘 クリーニングビーの代表壁下がご家庭での上手な洗濯の仕方を伝えます。すこしマニアックかもしれないけど絶対損はしないブログ でもたまに楽しいブログも書きます(笑)

お盆休み 2日目 
今日は仕事→散髪→仕事

とゆっくりした1日… 先ほどシャワーを浴びて高校野球をBGMにブログを書いています。

今日はお休みなので小さな企業の発信力について書こうと思います。

(今回ボクが言う、発信力とはSNSに限った発信力です。ブログのアクセス、Facebookのイイネの数、Twitterのリツイートなど・・)


ブログ・Facebook・Twitter・instagram などなど
SNSが普及して、会社単位でいろいろ情報発信できるようになってきました。
さらに企業のメディア化の時代と言われ、企業でFacebookページを持ち、企業でブログを書いて各社発信しています。

素晴らしいことです。


でもね、小さな企業は企業のメディア化なんか目指さなくて良い
と思います。

■小さな会社がメディア化を目指さない理由
小さな会社ならまず『社長が圧倒的な発信力を身につける』ことがとても重要
社長が発信力がないのに、社員の発信が伝わるはずが無い!!
社員がブログを書いても、最初は社長が社員のブログをFacebookでシェアしたり、ブログで引用したりしてあげないと、なかなかアクセスは上がらない。


だから社長の発信力が必要なんです。


ブログを書く社員さんも、社長がブログ書いていない、もしくは、書いていても何を書いているかわからない場合、どんなブログを書いていいのか、また、どういう書き方でブログを書いていいのか絶対に迷いますよね。

あまりにつまらないブログを書いていると…

『これからは企業の発信だ!なんて、ブログ書いてとか言われたけど、言い出した社長のブログは毎日意味わからない…』

とか、思われてるかも知れないですよ(笑)
そんな社長はブログの書くポイントが間違っている…


■ブログの書くポイントを間違うと…

社長の間違ったブログの書き方
・読了した本の感想 
・新聞の引用
・業界新聞の引用
・松下幸之助さんや稲



■小さな会社のSNSは社長がガンガン発信する
小さな会社は社長がトップセールスだったり、逆にミスを犯した場合は社長が真っ先にお客様の元に走りますよね?そんな小さな会社はどんどん社長が発信する!!
これは鉄則だと思います。 社長が広告塔なのは実際ですので、その社長が発信しないと意味が無い。
社長の発信力が上がってきたら、社員に発信させればいい 

ボクはそう思います。


■まとめ
メディア化とか、そんな難しいことを考えずに、社長や店長などの責任のある人が
ガンガンあなたの仕事の情報を発信する。
『社員ブログ』や『パートブログ』なんて誰も読みたくない。
あなたのブログが読みたいんです。


そんなことを今度お話しします。

現場で仕事をしながら出来るSNS 忙しくても伝わるソーシャル発信術