今回は大阪門真市へ風呂釜洗浄PRO(追い焚き配管洗浄)のご依頼を受け、
お伺いしました!
先月からちょっと気になっていたそうですが、チラシを見て『安くなってる今のうちに笑』とご依頼頂きました^ ^
ありがとうございます^ ^
築年数は14年
お風呂掃除は毎日欠かさないそうで、
小学生が2人と小さいお子さんがいるので
配管内もジャバで2ヶ月に1回はされるそうです。
『ようジャバしてるし!』
と仰っておられましたが、、、配管内はどうでしょうか??
実はCMなどでおなじみのジャバの、
ホームページで紹介されている
クリーニングBASEで行っている洗浄技術で
この映像に映っている方はこの技術の開発者さんなんです^ ^
大手企業からも認められる風呂釜洗浄PROは
確かな洗浄技術、徹底的な洗浄力を約束します。
ご安心してお任せください!
洗浄開始直後、じわじわ出てきました。
ジャバでこまめに除菌はしていたので年数の割に比較的汚れは少ないですが、、、
それだけでは取りきれない種類の雑菌や(レジオネラ菌)
汚れが出てきました。
壁にへばりついた湯垢は真っ黒です。
ジャバのパッケージにも書いてありますが、除菌出来るのは(大腸菌。ブドウ球菌)のみでレジオネラ菌は除菌対象外
大腸菌ブドウ球菌の除菌は出来るので、月に1回のジャバはオススメです♪
全ての汚れ、雑菌を除去出来る訳ではないのでジャバしていてもこれだけの汚れが出るんですね。
雑菌が残るとたちまち菌は繁殖するので
クリーニングBASEでは風呂釜洗浄PROによる
1年に一度の徹底的な洗浄をオススメしています。
家族の健康を守るには、住まいの環境を整える事が必要不可欠だと考えています。
住まいの衛生環境アドバイザーとして
よりよい住環境を整えるお役に立てればと思います。
2月20日までの受付となります。
クリーニングBASEでは、追いだき配管の洗浄など
普通のお掃除業者では出来ない内部洗浄が可能です。
アレルギー対策アトピー対策をはじめとした、ただキレイにするのではなく
本格的な除菌が目的です。
作業メニュー&料金はこちら
TEL:06-7659-9836
(受付時間 9:00〜20:00)
お問い合わせフォーム:info@cleaning-base.com
(24時間受付中)
ホームページ:http://cleaning-base.com