ええ加減にせぇ! | 泉州岸和田だんじり祭 − chozoのブログ

泉州岸和田だんじり祭 − chozoのブログ

岸和田地車祭をメインにchozo(チョーゾ―)的視点で泉州の地車を紹介していきます!たまに毒吐きます。(笑)

プロフィール記載の無い方・投稿の無い方は、コメント返信・アメンバー申請をお断りする場合があります。ご了承下さい。










{F20F421F-71C0-4A15-A2C7-DCE1D7936CF0:01}
一週間程前の夜中に水がボタボタ落ちる音で目が覚めました。

雨が降ってる日やったので雨音やと思って気に留めず、又寝たんですけど、2・3日前に部屋の掃除をしてたら、エアコンの下に水が滴り落ちたような跡が!
















{8B241D7B-7CD3-4916-A169-1C1DEFF58CEF:01}
下を見たら、畳とカーテンにも水が落ちたような跡がある!















{50F4BD72-3317-4809-ABCA-A871D94FA76A:01}
原因は、外壁の吹替工事の作業員が室外機を動かした時に、ドレンホースの上に室外機の足を乗せたまま放置したため、エアコンからの排水が上手くいかず室内側に逆流した様です。



工事を管理している現場事務所に連絡したら『ドレンホースの先が少し曲っていました。水も全部抜いたので、もう水が漏れる事はありません。』





『どこがや!室外機の足でガッツリ踏んでるやないか!(-_-#)』



府営住宅といっても、住民に迷惑を掛けといて『申し訳ありませんでした。』のひと言も無いし、その上事実をネジ曲げて事を簡単に済ませようとするやり方にブチギレです。