家族:収入激減予定の夫、中学生、小学生

趣味:貧乏旅行、仕事、家庭菜園、ピアノ

身長体重:156cm 5〇kg(変動大きい)

好きなもの:コーヒー、卵、チョコ

性格:せっかち、詰めが甘い


私立中高一貫、私大の教育費と老後のお金が足りるのか漠然とした不安と、投資がうまくなりたいという気持ちからマネージャンルにいます。
週3パートのくりあんこです。
よろしくお願いします♡


こんにちは♪






少し涼しくなってはきましたが、

いつまで続くんだ、クーラー生活ネガティブ






朝晩は窓開けるでいいにしても、

日中は、まだクーラーなしでは

無理な日も多いですよね煽り






今年は暑くなるのも早く、

例年だと10月近くにもなれば、

クーラーは使ってない気がしますが、

気のせい⁇





したがって、

エアコン稼働期間が長い気が。。。







そして問題が、、、オエー







クーラーが臭いんですが、、、ゲローゲローゲロー







以下、やっば〜い 

エアコンの画像を出します。






心の準備はいいですか、、、










はい↓









ホコリが凄すぎて絶句泣







ただ、昨年12月に業者さんにお願いしたエアコンクリーニングのおかげか、カビらしきものはここからは見当たりません↓






外せるフィルターは全部外して洗いましたが、

臭いは少しマシになっただけで、

まだなんとなく臭う、、、






もう、11年くらい使っているし、

そろそろ限界なのかしら、、、





冬の乾燥がいやで、

ダイキンのうるるとさららシリーズ、

14畳用を20万くらい?で買ったような、、、






もう、元はとれたのかしら。。。

たまにお願いしていた

業者さんによるクリーニング代も含めて

1年あたり2万ちょっとで減価償却したと考えれば

妥当かもしれません。。。





が、まだ壊れてないし

※リモコンは壊れ気味で、ボタンを押すにはコツがいる。リモコンを買うだけで1万以上するから、だましだまし使っている、、、






また、冷房を使用しなくなった時点で、

今年も業者クリーニング入れるか悩むわ。





買い替え?

クリーニング?





さて、くりあんこは

どちらを選ぶでしょう、、、





たぶんクリーニング。

ケチだからエアコンが壊れるまで使いたい真顔





↓昨年お願いしてよかったです♡ 丁寧にしてくださったので、今年も多分お願いします。

ユアマイスター







↓ピカピカにしていただきました。これはリビングのではありませんが。



↓すんごいカビ?ほこり?です、、、



楽天市場


楽天市場


↓こーゆーフィルターでエアコン上部をカバーしておくといいと言われたような。。。