家族:収入激減予定の夫、中学生、小学生
趣味:貧乏旅行、仕事、家庭菜園、ピアノ
身長体重:156cm 5〇kg(変動大きい)
好きなもの:コーヒー、卵、チョコ
性格:せっかち、詰めが甘い
私立中高一貫、私大の教育費と老後のお金が足りるのか漠然とした不安と、投資がうまくなりたいという気持ちからマネージャンルにいます。
週3パートのくりあんこです。
よろしくお願いします♡
こんにちは♪
暑さで⁇最近こどもたちの食欲があまりないので
とはいっても、たぶん、普通か、よく食べるレベル
週末ランチは食べやすいおにぎり🍙にしました‼︎
庭の大葉とミツバを刻み、塩しゃけを焼き、
夫に握ってもらったら、止めない限り、
永遠に握っていた 気づいたらお皿に山盛り。余裕でなくなったけど、、、
赤だしをお湯で溶いただけのお味噌汁と、
ろく助の塩をふったごちそうトマト🍅
息子は期末の勉強、
娘はアニメを見たいというので、
来週から始まる夏休み(ある意味。我が子の私立中は期末テストのあとが休み)に備え、
冷蔵庫をパンパンにしておかないと落ちつかない。。。 娘の夏期講習のお弁当もスタートよ
コストコ購入品
ってことで、夫とサクッと買い出しへ。@コストコ‼︎
ロメインレタスが安かったので、シーザーサラダを作ります!ベーコンいためてチーズかけて市販のシーザードレッシングをかけるだけですが
・ロメインレタス:297円
・カットしめじ:399円←冷凍して何にでも
・えりんぎ:298円←ガリバタ醤油最高!
・北海道玉ねぎ5kg:998円 写真ないけど
タンパク質💪
少し奮発して、国産の麦豚ロースにしてみました。
うま味が強いらしい。
・国産豚ロースうすぎり:168円/100g←温/冷しゃぶ、野菜の肉巻き焼き、野菜の上にのせて蒸してタレで、生姜焼き、肉巻きおにぎり、豚汁、、、
・牛挽肉 赤身88% 🇳🇿🇺🇸🇦🇺🇯🇵:158円/100g←麻婆豆腐、ハンバーグ、ミートソース、キーマカレー、チリコンカン、、、
・塩鮭(チリ養殖):208円/100g←焼いて、蒸して、ほぐしておにぎり、パスタ、、、
・さくらどり胸肉:71円/100g セール価格←ガリバタ醤油炒め、サラダチキン、薄めにスライスして酒で揉んでサッと茹でて梅と大葉のタレに漬ける、ほぐしてごま油醤油お酢大葉ゴマぶっかけソーメンとか、、、
↓試食した生餃子。久しぶりに購入。
170円引きだったので、678円。
1つ13円くらい 餃子計画さんの、美味しいです!
↓初めて購入する贅沢アワビオイスターソース。セールだったので、100gあたりは、いつもの李錦記より安かった
350g✖️2本で、220円引きにて878円。
炒め物、麻婆豆腐、甘酢漬けの隠し味などわりと使います。
↓夏休み関係ないけど、、、
デオナチュレの足指用クリームが2本1788円だったので、ストック用に買い足し(息子用、、、)
まだ怪我をするので(私も)キズパワーパッド3箱セットも購入。360円引きで1,439円。
サラサーティは安いのか分からないけど、336枚で1,458円。
メンズビオレボディシートは1,698円。
↓いつものナノックスが売り切れていたので、久しぶりにアメリカの洗濯洗剤を買いました‼︎
たまには外国の香りも悪くない
水30Lあたり5円とのことで、コスパよし
1,868円
と、夫が高い米を買いたがらず、
カルローズ米5kg2,998円✖️2袋
どんな味でしょ⁇
帰りがけに、抹茶ソフト300円。食べかけでごめんなさい💦
お腹のお肉が気になるんで、夫と半分こ。
と言いつつ、このどでかいサイズの3/4は食べた妻、、、
かった〜い外国のバリバリポテチ、
すごい買いたかったのはなんとか我慢したんだけど←エライわたし、偉すぎる〜‼︎くぅ〜っ‼︎
詰めが甘すぎるのよね、、、
体脂肪が2%減ったの‼︎もう少し減らしたい。20%代にしたい
しかし、
あっという間に3万近くいきますね〜
最近、特に娘が
外食に行きたがらないので←うちで食べながら『SAKAMOTO DAYS 』とか見たいという理由、、、決して私の作るご飯が美味しいからというわけではない
飯炊き母ちゃん、つらいぜよ、、、
あっという間にカラになる冷蔵庫
ちょこちょこ買い物に行きたいですが、
なかなか行く時間はないし、
近くに安いスーパーがなくて、、、
どうしても、冷凍せざるをえませんが、
全て捨ててはいないので、
時短&節約になっているのでは?と思います。
お読みくださりありがとうございました
↓買い足します♡ 大阪万博にも持参予定‼︎
↓お中元や帰省土産に♡
↓愛用中♡ 高さ調整可能。通気性よし。まるごと洗える。夏の睡眠を快適に♡
↓2セット買って、毎日着てます 肌触りがサラッとしていて快適♡