家族:収入激減予定の夫、中学生、小学生

趣味:貧乏旅行、仕事、家庭菜園、ピアノ

身長体重:156cm 5〇kg(変動大きい)

好きなもの:コーヒー、卵、チョコ

性格:せっかち、詰めが甘い


私立中高一貫、私大の教育費と老後のお金が足りるのか漠然とした不安と、投資がうまくなりたいという気持ちからマネージャンルにいます。
週3パートのくりあんこです。
よろしくお願いします♡



こんにちは♪





梅雨のジメジメ、真夏の暑さ、

が交互にやってきて、

おばちゃん、バテ気味ですがアセアセ





最近、お掃除や片付けを

少し頑張っています‼️←理由:友達が泊まりに来るから笑い泣き理由がないとなかなか動けなくなってきたお年頃、、、3か月に1回泊まりに来てくれないかな、、、






そこで、たいへん助かっているのが、

お掃除系YouTubeデレデレ






トイレ掃除、お風呂掃除、窓掃除など、

場所別で検索すると

効率的でラクな‼︎←一番重要‼︎方法が出てきますデレデレ





ハイター、キッチン泡ハイター、台所洗剤、ウタマロ、オキシクリーン、アルカリ電解水あたりがあれば、家中ピカピカになりそうデレデレ






そうそう、オキシクリーンといえば‼️

洗濯&掃除に使っていたのですが

コストコのが年々値上がりし、

疎遠になっていました。。。





が、今年、コストコのカークランド(自社ブランド)

から出たオキシパウダーがコスパよく、

また使い出しましたニコニコ

洗濯する時、いつもの洗剤に少しプラスすると

スッキリ落ちますニコニコ(我が家はお湯洗いだからより効果が高い)






そして、動画で見て一度やってみたかったタオルのオキシ漬けにトライしてみましたデレデレ ウキウキルンルン←変態






お風呂に60℃のお湯をはり





オキシパウダーをスプーン3杯入れました。

約4Lにスプーン1杯のようです。私はお湯を目分量で測りました

まじぇまじぇして溶かして、、、





家中のタオルをひたして、

棒でつっついてタオルに液を染み込ませ

※グレーに見えるのは、もともとは白いタオルです滝汗既にお湯が濁ってきているゲロー





3時間置いて、タオルをゴム手で絞り

棒の先っちょがとれた、、、









残った液体画像、、、

いきますよ!











はい、いただきました!

アマゾン川←アマゾン川に失礼。あちらの方が成分はきっとキレイ。






絞ったタオルはいつものように洗濯乾燥機にかけ、








↓上:おろして2週間のタオル、下:たぶん4年くらい?もっと?記憶にございません、、、使っているタオル

タオルも年季が入ってますが、床も、、、そこは無視してください





。。。




はい、タオルは1年で替えた方がいいらしいですね真顔






いさぎよく、ビーっと割いて、

雑巾にしようと思います滝汗

せっかくオキシ漬けしたからあと少し使ったらね、、、←貧乏性につき





ではでは。。。


↓今月、コストコだと1998円税込でした。


↓バスタオルを毎日洗うのは大変なので、これくらいのサイズを愛用中。我が家はタオルはワンサイズのみ



↓お風呂掃除は、茂木流の、水、JOY、ハイターを混ぜてこのブラシで塗り塗りする方法がラクでピカピカになりましたデレデレ