​​​小さな会社を経営する夫は

激務続きで、仕事を減らす予定(収入激減予定)

世帯金融資産は富裕層達成なるも、
FIRE(資産運用益で生活)ではなくDIE WITH ZEROをめざす夫。(会社のお金や保険など運用に回せないお金が多くてFIRE無理かも&つもりもない)


小学生2児は私立中高目指し中

フリーランス週3日勤務、
まだまだ夢いっぱい!

40代くりあんこです照れ

 

 

こんにちは〜😊

 

 

 



最中にクルミを挟んで食べると、美味しいデレデレ

濃い〜緑茶をずずずと。。。

↑痩せる気ある⁇驚き






低収入主婦から脱するかが老後に大きく影響



日本もアメリカも株価下落の今、

前から目をつけておいた株を

ちょこちょこ購入したいところです。





世帯では米国インデックス、オルカンへの

投資割合が高いので、

日本の高配当株投資の割合を増やしたいと

個人的に思っています。






マネカテでは年間100万の配当金を目指して

仕込んでいらっしゃる方もちらほらラブ

いいですよね〜♡ 

 

 




私はまだ扶養から抜け出せていない収入ですが、

お給料は投資に全振りできるので

少しずつですが仕込んでいきたいと思います。





今、一番ほしいのはオンワード。

オンワードの服が好きで時々買うし、

配当率も高いし、優待もあるし、私の持ち金でも買えるので買いたいですが、

まだまだ株の初心者なので笑い泣き

財務分析の勉強から、、、






こーなってくると、

たくさん投資したいから、

もっと稼ぎたくなってきます笑い泣き






何度か、社員への打診をいただき、悩む。。。

この仕事は好きで、自分に合っていると思います。

もし社員になったら職場外の時間も仕事に全振りしてしまうと思う。。。





↓以下、私がフルで働くことのマイナス要素

・アラフィフの体力

・こどもの私立中受験

・多忙な夫/下手すると数ヶ月休みなし/家事能力0

・家族との時間が減る/旅行に行きにくくなる

これはマイナスではないが、現在1.○億あれば年金も入れば逃げ切れる?






↓以下、私がフルで働いた方がいい要素

・夫はサイドFIREめざし役員報酬を減らし始めた

・こどもたちの教育費はこれから3,000〜4,000万?

・私がこれから10年で例えば1,300万稼ぐか4,000万稼ぐかにより、資産のみならず、年間の配当金も3倍くらいの開きになる

・年金も増える

・国民の義務も果たせる





これらを天秤にかけて

なかなか決められないです💦

要は、お金をとるか、家族との時間をとるか。





まずは、プロの方にも

ライフプランを作ってもらったうえで検討しますかね。。。





グダグダですんまそん、、、💦




お付き合いくださりありがとうございました‼︎


↓45%引き‼︎ うちは2セットフル活用中♡



↓4月から中学生の息子の部屋に♡



↓息子のマットレスを新調。10年使っていてへたらないドリームベッドのマットレスを買い足します♡