小さな会社を経営する夫は
激務続きで、仕事を減らす予定(収入激減予定)
世帯金融資産は富裕層達成なるも、
FIRE(資産運用益で生活)ではなくDIE WITH ZEROをめざす夫。(会社のお金や保険など運用に回せないお金が多くてFIRE無理かも&つもりもない)
小学生2児は私立中高目指し中
フリーランス週3日勤務、
まだまだ夢いっぱい!
40代くりあんこです
こんにちは😃
最近、中学受験から解放された息子が、
よく家事をしてくれる
お小遣い稼ぎ? ご飯を一人で作ったら200円あげるシステムだから?笑
昨夜は、カレーを作ってくれました❣️
玉ねぎの皮入り、、、![]()
かくし味に、リンゴ酢、という斬新な、、、
ふるさと納税で頼んだ馬肉で、、、
カレーというよりカレー味のスープ、、、
味は、なぜか、美味しい![]()
なにはともあれ、
いろいろやってみるのはいいことですね![]()
「早く、勉強したい!」と言いながら作っていました
※入学前の宿題がけっこうボリュームあり。
帰宅後4時間くらい遊んでいたくせに、、、笑
先日、入学前に教科書が届いたのですが、
私が帰った時には、息子はすでに開封し、
好きな理科の教科書を読みあさっており、
「いい教科書だ❣️」と、
授業を楽しみにしているのを見て、
この子は、中学受験をさせて良かったと、
改めて感じました。
第一志望は残念な結果となりましたが、
入学説明会などに参加するうち、
入学を心待ちにしていて嬉しそうです♪
小5カリキュラムについていくのがキツイ
一方、兄の学校説明会や文化祭についていくうちに
自分も中学受験したいと言い出した娘は、
2月から小5カリキュラムが始まり、
ぐっと授業時間数と宿題が増え、
ついていくのが、かなりキツそう![]()
というか、促すこちらがキツイ、、、笑
①週3日の授業(1日2.5h)があり、
毎回宿題が出るのを間違い直しまで翌日中に終わらせる(クラスにより宿題の量は異なる)。
②土曜日に月2回か3回テストがあり、そのテストの間違い直しも週末の間に終わらせなければならない。うちは4教科分。
③漢字と計算は毎日進める宿題として別にあり。
大人からみると、
学校から帰ったら、塾の勉強だけパパっとしてしまえば、なんてことはないと思ってしまいますが![]()
ゲームに漫画に読書に友達との公園遊びに昼寝というか遊び疲れて夕寝に忙しく? あとは体調崩してしまったりして体力も微妙で全然、勉強がはかどらない、、、![]()
![]()
![]()
虫が嫌いで、虫の問題を飛ばそうとするし騒ぐし、、、![]()
あの〜、本当に受験する気あります〜?
と、つっこみたくなり、たまにつっこんじゃう。たまに⁇ よく⁇ ![]()
その度に、娘から逆ギレされ、、、
※絶対に辞めるとは言わない。
しかたなく、毎日のようにその日にしなければならないことを言わせて確認。
できるだけ自覚させて、自分から動くようにさせることを頑張っています⁇![]()
夫は、何時から何時までと、
もっと細かく決めなきゃだめだと言いますが、
娘が時間通りに動けると思えない母、、、
4時に帰ってくる→5時半
になる娘なので、、、![]()
もー、半分、あきらめの境地を持ちつつ、
じゃないと身がもたない![]()
やらなければならないことだけは最低限やっていくことになりそうです![]()
どうなることやら、、、
ただ、塾の勉強は楽しいようなので、
そこだけが救いです![]()
まだなんとか真ん中のクラス。
かわいくてしかたない娘なんですけどね。
毎日ムギューしまくりですがね、
た、大変です![]()
![]()
![]()
息子の時は、この時期ほぼ放置していたのが、
1度やるといろいろ気づいてしまい、娘の時は気になってしまうということも影響していそうですが、、、
金曜日ですね!
1週間おつかれさまでした😃
