​​​小さな会社を経営する夫は

激務続きで、仕事を減らす予定(収入激減予定)

世帯金融資産は富裕層達成なるも、
FIRE(資産運用益で生活)ではなくDIE WITH ZEROをめざす夫。(会社のお金や保険など運用に回せないお金が多くてFIRE無理かも&つもりもない)


小学生2児は私立中高目指し中

フリーランス週3日勤務、
まだまだ夢いっぱい!

40代くりあんこです照れ

 

 

こんにちは〜😊

 

 

 

 

雪が心配されていましたが、よく晴れた日曜日。

息子は小6最後の思い出作りに?

友達と電車に乗って映画を観に行きました照れ





PASMOは別で、

映画と食事、その他で合わせて4,000円持たせて

余ったら戻して、と伝えました。

いくらお小遣いを渡すかは、

いつも悩ましい問題ですね😅

 

 




都会のホテルに安く快適に泊まりたい




春休み、娘の春期講習の合間をぬって

国内の小旅行に行きます🚗💨

息子の中学受験お疲れ様会も兼ねて♡

小6の息子がこども料金で泊まれるのも今月まで💦





今回の滞在先は名古屋。

都会に宿泊するので必然的に

旅館ではなく数が圧倒的に多いホテルになりました。





我が家は夫婦➕小学生高学年2人。

安く泊まるために、

小学生以下添い寝無料プラン

で申し込みました笑い泣き

※我が家はいつもアクティビティ満載でほとんどホテルにいないため、宿泊にお金をかけません。ケチというのもおおいにあるが、、、






リゾート地ではホテルでも

エクストラベッドを入れてもらえたりしましたが、

↓人数分、ベッドを追加してくれて快適でした♡ そしてお値段リーズナブル。ベランダからは海も見えて開放感ありニコニコ







シティホテルの場合、

広さの関係上、難しい場合が多いですよね💦






ただ、昨年、USJに行った際、

幅110cmのベッドに大人&こどもペアで

添い寝したら、狭いこと狭いこと笑い泣き💦

こどもの寝相も悪いので、

全然熟睡できませんでした、、、魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける

※いつも140cm幅のダブルサイズに1人で寝ているわたし笑い泣き






そこで、今回は

ベッドの幅をひたすらチェック

しながら、安いホテルを探しました爆笑爆笑爆笑





結果、幅120cmのベッドの、

リーズナブルなホテルに落ちつきましたニコニコ

たった10cmの幅でもバカにはできない。笑


※駐車場出し入れ自由で無料だったのも大きなポイント❣️名古屋駅近くの駐車場は立体のところも多く、料金もまあまあ高いなか、平置きでホテル敷地内に置ける便利さ♡ 公式HPからの予約が一番安いです‼︎





上の子が中学生になったら、

狭いシティホテルの場合、

ツインを2部屋とかになるんでしょうね⁇





家族みんなで1部屋で寝られる今の幸せを

思う存分、味わってきたいと思います笑い泣き



楽天市場


明日は10日! 

楽天市場


↓旅行で歩き疲れた日は、お風呂のあとにマッサージしています♡ 香りにも癒されます。




↓少しいい入浴剤を持って行きます♡ 男組、女組で1晩に2袋⁇




↓一日中、紫外線&乾燥にさらされたバッキバキの顔をその日のうちに癒したい♡




↓今年は気になっていたこれを使いたい♡ 紫外線を味方につける発想が画期的ですよね。