​​​​​​​​​​子なし時代の激務&​​​​​​​​​​長年の倹約を重ね、

世帯金融資産はギリギリ富裕層ですが、

激務続きだった夫はサイドFIREを目論み中笑い泣き
小学生2児は私立中高目指し中驚き

3日楽しく働きながら、
まだまだ夢いっぱい!

40代主婦くりあんこです照れ



こんにちは〜😊







最近、お野菜たっぷり、カラフルなご飯が多いですニコニコ

涼しくなって、お鍋にスープを作っても2、 3日は食べられるし、サラダチキンなどの作り置きも再開し始めました。

今年の夏は暑すぎたから、冷蔵庫で保管するにしても心配が拭えず、いちいち作ってたらなんか疲れました煽り







小6、小4の中学受験生がいる我が家。

ここのところ週末がめまぐるしい、、、






6週連続で、私立中高一貫校の文化祭や説明会。

その翌週は小学校の運動会。

またその翌週から3週連続で文化祭や説明会。

そのまた翌週はピアノの発表会。

の合間をぬって、外部模試や保護者面談、、、

宿題の丸つけ、弁当も作って






上の子だったり、下の子だったり、両方だったり、

落ち着かない日々。






今日なんかカラッとした秋晴れの絶好の行楽日和飛び出すハート

お天気もよくて、のんびりしたくても

なんだかバッタバタです無気力

はー、中学受験は甘くない、、、親にとっても煽り






あえて電車やバスで行く学校もあれば、

すでに一度行ったことがある学校や、

あまり行く気がない学校などは爆笑

akippaで近隣の駐車場を予約して行く方が

疲労が軽減されるのでそうしています。







なんでこんなに大変な思いをして足を運んでいるかと申しますと、行ってもいいと思える併願校を見つけるためですウインク







とても行きたいと思う志望校はすぐに見つかるのですが、行ってもいいと思える併願校をいくつも見つけることが本当に大切で、6年生の息子、間に合ってない、、、驚き







ので、まだ小4の娘の2年後のためと、息子の併願校の下調べを兼ねて、いろいろまわっています魂が抜ける

2人とも共学志望にて。






母、週末も使って

平日の仕事準備をしているのですが、

その時間が取りづらくなり、

体力も奪われ、

ヘロヘロ、、、魂が抜ける





はー、今から、

娘が上履きを忘れてきた寿司屋に行かなきゃ〜

往復1時間魂が抜ける せっかくなので1週間分の買い出しも兼ねて行ってきます、、






全国の中受中の保護者さま〜。

あと少しですね〜魂が抜ける無気力驚き煽り

が、頑張りましょ〜ネガティブ







それではまた照れ