子なし時代の激務&倹約を重ね、
世帯金融資産はギリギリ富裕層ですが、
激務続きだった夫はサイドFIREを目論み中
小学生2児は私立中高目指し中
週3日楽しく働きながら、
まだまだ夢いっぱい!
40代主婦くりあんこです
こんにちは〜😊
9/6(金)〜9/12(木)にかけての
コストコセールで、トイレットペーパーが安いので
行ってきました❣️
↓戦利品
食洗機の洗剤(パウダー)も190円引きでした
国産のお米は品切れ中でしたが、
タイのジャスミンライスが売っていたので
久しぶりにグリーンカレーや、シンガポールチキンライスを作ってみようと思い、購入。
8キロで2948円でした最近の国産より安いですね。いつもは、ジャスミンライスの方が高いのに。
早速、お昼に
グリーンカレーをつくりましたよ
グリーンカレーペーストは、業スー
う〜ん♡おいちっ
ジャスミンライスの香りがたまらない
他には息子のダウン3298円や
息子の冬用の起毛のスウェットパンツ 2198円/枚
↓いつものナッツ類や、今回セールになっていたオーガニックのココナッツミルク(漂白剤など何も入っていなくて、少し味見しましたが、本当においしかったです‼︎早速タイカレーにも使いました❣️)
乾燥パクチーを見かけてすかさず購入。
パセリもよく使うので、大容量で買いました。
オーガニックの雑穀パンも初購入してみました。こちらはまた別記事で
↓いつもの。今回の豚コマは当たりかも
すぐ使わない分は、小分け冷凍して。
他にもソーダストリームのカートリッジを4本購入。
全部で43,000円ほどでした。
トイレットペーパーやソーダストリームのカートリッジなどは、夫の会社に持っていく分もあるので、1部経費になるものもありますが。
エグゼクティブ会員のポイントが
800円ほどつきました。
近々、ジャスミンライスで
シンガポールチキンライスを作るのが楽しみです
それでは