子なし時代の激務&​​​倹約を重ね、

世帯金融資産はギリギリ富裕層ですが、

夫はサイドFIREを目論み中笑い泣き
小学生2児は私立中高目指し中驚き

3日楽しく働きながら、
まだまだ夢いっぱい!

40代主婦くりあんこです照れ



こんにちは〜😊




お子様が春休みの方、

3食作るのが地味に効いてきますよね〜絶望




息子が塾の春期講習で、連日お弁当ですオエー

餃子&ライス弁当とか、

焼きそばだけの弁当とか

持たせていますが笑い泣き




弁当は前夜の取り分けを入れるのが

一番の省エネだと思いますが、

弁当に入れられるものが限られる魂が抜ける






時間があった昨日、

生理前でイライラしていたので滝汗

ひたすら料理をして無心になろう‼️と

全集中してみました笑い泣き




家にある材料をふまえ、

レシピは、ある程度考えたり、ネットに目を通して

おいてから着手💨




晩ごはんは生姜焼き‼︎




副菜を多めに作り、

・小松菜とツナの、醤油みりん炒め

・新じゃが&塩じゃけを蒸、新じゃがは潰し、塩じゃけをほぐし、クリームチーズも加えてあえたもの

・茹でたサツマイモを、バターと塩でソテーしたもの




一部を冷凍用するためにレンジにも使えるカップに





汁が出そうな小松菜の下には、鰹節を仕込みました。

汁を吸ってくれるし、旨味にもなるそうです。





そのままジップロックに入れ、最後にはストローを使い、妖怪空気抜きBBAに滝汗吸っては、室内に吐くを繰り返してクラクラに😵‍💫←生理前





ついでに、左:豚の焼肉 と 右:豚丼も作り




お皿にあけてチンすれば、豚丼のできあがり飛び出すハート





今朝は、弁当×2(1つ撮り忘れ)と、

母と娘のランチを作るついでに





多めに作ったハニーマスタードチキン(ささみで)を

冷凍に。妖怪空気抜きBBA、再びあらわる、、、






こーゆー冷凍食品を作ったのは

初めてなので、

自然解凍できるのか、

チンしてから弁当に入れた方がいいのか、

美味しさはどうなのか、

食感はどうなのか分かりません笑い泣き‼️




一応、冷凍レシピから探しているので、

なんとかなるでしょう‼︎




今週はこれを続け、

来週はこれらの冷凍食品を、

弁当に使う作戦ですニヤニヤ




昨夜は晩ごはんも含めて1.5時間、

今朝はハニーマスタードチキンと卵焼きだけ

作ったので、15分くらいでできましたウインク




ついで冷凍が良かったら、

今後の弁当生活に役立つかも知れません飛び出すハート






それでは〜照れ