こんにちは〜![]()
死ぬまでにたくさん旅したい、
60歳で世帯金融資産1億5000万を目指したい、
節約好き、小学生2児の母、週3日勤務くりあんこです。
仕事に行く前に、
夜のビーフカレーをホットクックで仕込みました〜![]()
ふるさと納税でいただいた牛コマに、玉ねぎ、ナス、しめじ、にんにく、カレー粉、カレールー2カケ、コンソメ2個、ケチャップ、ウスターソース、しょうゆ、水200ccくらい。
いつも通り目分量![]()
ルーは、ラードなど脂質が多いと思うので、
カレー粉と他の調味料を使い、
なるべくルー少なめで。
都城市の国産牛肉赤身切り落とし450gを使用。
ふるさと納税さまさまです。
最近、食材の値上げも無視できないほどなので
ほんと、助かります。
あとは、冷凍のモッツァレラを解凍し、
カプレーゼにします。
あれ?カレールーの脂質は抑えたのに、
チーズの脂質はいいんですか⁇
ま、細かいことは気にしない![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて、
ワタクシ、運転中に少々、
ことば遣いが
荒くなる‼︎ことがございまして![]()
絵文字の使い方間違えてます。
先日、家族で移動していた折り、
↑だいたいハンドルを握るのは私。
運転が好きです。
道の真ん中でファザードたいて
ノロノロ進んでみたり止まってみたりしている車
がありまして、対向車も来ていて、
足止めをくらったわけです。
「あら、どうしちゃったのかしら、
道がわからないのかしら。仕方がない。
対向車が来なくなるまで待ちましょう
」
なんて思える日もありますが、
その日の私は、虫の居所が悪く、
「道の真ん中で止まるんじゃねーよ‼︎クソがっ‼︎」
↑本人は、ガンバレルーヤのよしこちゃんをイメージしています。あくまでも、本気じゃなくて、ネタとして鬱憤を晴らしているつもり![]()
と申しましたら、夫に、
「子供の前でそんな言葉遣いをしちゃだめ。
邪魔ですわね。オホホホホ
、と言わないと
」
と言われ、こどもたちは爆笑![]()
はい、いつも⁇、だいたい⁇、
夫の言うことが正しいです、、、
が、そんな生き方、
ストレス溜まりません⁈![]()
ブツブツ、、、
それでは![]()

