こんにちは、くりあんこです
昨日、午前中にバタバタ夜ご飯の準備をしてから
仕事に行ったのですが、
台所に↓このような残骸を置いて行きました💦
ガムテープは油性インクもはじくんですね💦
「うめて」と書いてあります。
切ったら半分くらい悪くなってた玉ねぎの残骸と、
前日買ったのに悪くなってたアボカド🥑💦
かさのある生ごみは、
余裕がある時は庭や花壇に埋めて堆肥に
&ゴミを減らしてエコ活しています。
↑ガムテープを読んだ夫、
「ダイイングメッセージかと思った」ですと。。
さて‼︎
今日、私自身の矯正の初回検査に行ったのですが、
数種類のレントゲンから始まり、
あれやこれや、結局2時間弱かかりました💦
次回は1ヵ月後に、結果を聞きに行くのですが、
それも含んで55,000円は妥当ですね
普段は人からみたら
貧乏生活を送っているかもしれませんが、
こーゆーお金は惜しまない主義。
途中、歯の型をとりました。
硬めの石膏のようなもので
下の歯全体、上の歯全体をそれぞれ覆い、
1、2分間、鼻でフガフガ息をしながら待ちます。
上の歯の時、
石膏の上に上唇が被さるようにするのですが、
そうされながら、オラフが頭に浮かんできました。
オラフって、鼻の下が膨らんでますよね。
歯ぐきまで石膏で覆われ、
その上に上唇がかぶさると、
自分がまるでオラフになったような気分に。。。
コロナでさぼっていた歯のクリーニングも
丁寧にしてくださり、ピッカピカのスッキリ‼︎
2時間頑張ったし、夏休みの3食作るのも頑張ったし
帰りに久しぶりにイタリアンでも食べて帰ろうかな、それともスタバでも寄ろうかな?
と思いましたが、結局、買い出しついでに
OKのカツ丼‼︎ 304円‼︎
三元豚もしっかり厚みがあります
ちなみに夫のランチは昨夜の余りの↓
それでは