こんにちは😃
久しぶりの6時起き…
なぜなら、
こどものラジオ体操があるから。
塾の夏季講習に息子を送ってから出勤の日です。
昨日、38.8度出した娘は
今朝、37.3度に下がり。
娘を病院に連れて行く必要がなくなってよかった…
朝ごはんをしっかり食べて
昨日、お客様に出すはずだった桃も切りました。
タネのまわりも食べますよね⁈
もったいない。
今日も私は帰りが7時近くになりそうなので、
夜ご飯の足しに副菜を作り置き。
夏の間、よく作る「超絶簡単ミミガーサラダ」
玉ねぎ、きゅうりはスライサーで、
ワカメは包丁で切り、
あえるだけ
ミミガーにしっかり味がついているので、
味付けしません。
ミミガーとワカメのコリコリ
玉ねぎのシャキシャキが美味しいですよ〜
あとは、土用なので
OKストアで奮発したうなぎ
(ビックサイズの1日999円‼️ もちろん中国産 笑)
を温めて、枝豆茹でれば
満足な晩ご飯になりそう
昨夜の取り置きを詰めて、息子の塾弁当。
↑と同じものは
10時ごろ出張先から戻るテレワークの夫と、
家で過ごす娘のランチにも。
私も早めに軽く食べてから出勤予定。
さてさて…
早速、夏休みの洗礼で
早起き(私にしては 笑)したわけです。
20代、30代と血圧がとても低く、上が90以下。
ミドフォートなり、今は100まで上がりましたが。笑
ずっと朝は辛い辛いと思っていましたが、
今朝は起きる時は辛かったものの、
身体はすいすい家事をこなせました。
進む進む‼︎
あれ⁇
朝弱い弱い詐欺をしてた疑惑…

だからといって、
毎日、早起きはしたくないですけど…

子供たちの小学校生活が終わる数年先、
やばっ。あと1年半…💦
私立中高一貫校に進んだ場合、
もっと早くに起きなければならないことは
頭の片隅の、さらに片隅に
追いやっています‼︎ 笑
それでは、夏休み、ともに頑張りましょう

最近、曲げわっぱ買おうか悩み中。
以前、使っていて、ごはんが美味しかったんですが
手入れが…食洗機使えないし。
液漏れも気になる。
おすすめありますか⁈