こんばんは〜
昨日は雨の中、運悪くバイクに当て逃げされてしまいましたが、先日ちょうど車を買い換え、納車待ちに起きた事故。
今日、車屋さんに行って下取りの再見積もりをしていただきましたが、当初と変わらない金額でいけるとのことで、不幸中の幸いでした![]()
それにしても、事故というのはどんな種類であろうが落ち込みますね。。![]()
ので、夕方から片付け、掃除に精を出して、厄祓い‼︎的な⁈![]()
すぐに物でいっぱいになる出窓や、引き出しの中を全出し!→仕分け →捨て&片付け
で、気持ちスッキリ![]()
家族総出で娘の着られなくなったパジャマを雑巾がわりに無垢の床をゴシゴシ〜‼︎ きったな〜![]()
写真だとよく分かりませんが、全体的に黒っぽさが薄れて、裸足で歩いてもサラサラっとした感じになりました
どんだけ汚れてたの、、、
なぜか子供たち、大はりきりでした![]()
小学校の掃除の雑巾がけが好きなんですって。
変わってる![]()
よし、こんなに楽しめるなら週末のレジャーとして、床の拭き掃除を取り入れようではありませんか![]()
![]()
しめしめ。
しかし、無垢材は小さな子供が居る家には向いていませんね![]()
👇床暖&フローリングのリフォーム
床暖対応の2cm厚ほどのスギの無垢材(節あり)を採用したのですが、スギ材は柔らかい柔らかい‼︎![]()
子供たちがアンパンマンカーなどを乗り回したり、飛んだり跳ねたり、ボール遊びをしたり無法地帯と化したリビングの床は、みるみる間に傷つき、ズタボロです![]()
冬場、乾燥して湿度が低くなるとスギ板が縮み、板と板の間に隙間が生まれ、そこにはいろいろな細かいゴミが入って取れない![]()
![]()
とりあえず、もっとズタボロになるまでこのままで過ごしたいと思います![]()
![]()
![]()
昨日の夜は、ローストビーフ‼︎にしました。
事故の後で、おいしさ半減でしたけど![]()
家庭菜園のじゃがいもをマッシュポテトにして(アクセントにディルの種を入れました)、主食はポテト! 外国チックにしてみました![]()
外国チック目指したのに、ローストビーフには大根おろし&ポン酢![]()
また写真に躍動感‼︎手ブレじゃなくて意図的に狙ったのよ、躍動感を!
オレンジ色のトマトを使ったラタトゥイユ。
サラダエレガンス、塩胡椒、隠し味にカレーパウダーを。
レタスとブロッコリーのサラダ。どちらも今お安いですね![]()
![]()
今朝は、実家からお中元が届きまして、オークラの冷凍グラタンセットを、冷凍庫に入り切らないのもあり
届いたそばから朝食にしました。
なぜ娘の家にお中元⁇ でもありがとうございます😊
昼は遅めに3時ごろ、娘と焼売を手作りしました!ギチギチに詰めすぎて、食べるとき皮と皮がくっついて大変でした
でもとっても美味しくて、完食!
豚ひき肉、玉ねぎ、生姜のすりおろし、塩胡椒、酒、醤油、オイスターソース、中華スープの素で味付けをしています。
夜は軽めに野菜スープかな。
子供は1日中家にいたので、あまりお腹も減っていなさそう。
明日は、義実家へ。
お義母さんの脳の状態が急激に悪くなってきて(もやもや病という難病と付き合っています)、ご飯の支度がままならなくなったり、着るものもおかしくなったりしている様子。
息子&孫に会ってもらいます![]()
![]()
それでは〜![]()









