おはようございます♡


昨日は少し暑さも和らいだので、少しは台所に立つ気になりました〜滝汗




コストコで199円の特価だったホワイトアスパラガス、どう料理するのか知らないけど、とりあえず美味しそうだし安かったら買ってみる‼︎おもしろそうならやってみる‼︎好奇心旺盛なので、買ってから考えます笑い泣きアセアセ

茹でてある瓶詰めのものはたまに食べますが、生のは初めて!

ホワイトアスパラガスのシーズンになると、これとソーセージをつまみに、ドイツ人ビール飲みまくり🇩🇪‼︎みたいなイメージ笑い泣き




ドイツは、フランクフルト空港から新幹線みたいな特急に乗り、ケルンの大聖堂の外観をみたことはありますが、すぐにお隣のベルギーへ移動したので、滞在はしていません。

行ってみたいわ、ホワイトアスパラガス食べ放題シーズンデレデレ




ネットで調べると、茹で方は、

①手でポキっと折れるところで根本を折る

②ピーラーで皮を剥く

③折ったものと剥いた皮も一緒に茹でる

とあったので、いざ!



全部浸かるフライパンを使うと良いらしいです。

塩とレモン汁も入れて茹でます。茹で汁には美味しい出汁(読み方:だし/若い頃、でじると読んでまちた滝汗)が出るので、スープに使うと良いとあったので、ザルでこして冷蔵庫にとってあります。




茹で上がってから(茹で時間はアスパラの鮮度や好みによるそう。私は7分茹でました)、最低数十分、茹で汁に浸したままにしておくと、皮などの香りがアスパラに戻り、美味しいそうです。




冷めてから取り出したアスパラキラキラ

オランデーズソースとか、合うらしいですけど(エッグベネディクトとかにかかっているバター、卵黄などで作るソース)、作ったことないし、塩茹でだけでじゅうぶん美味しかったので、そのまま食卓へ〜。


息子以外、たくさん食べて、お口に合ったようです。娘、アスパラでお腹がいっぱいになってしまうほど笑い泣き




他には家庭菜園のじゃがいも、きゅうり、玉ねぎを使ってポテサラデレデレ

リンゴ酢、オリーブオイル、牛乳でなめらかに、マヨネーズ控えめで、少しだけヘルシーに⁈




天然ぶりが480円でした‼︎何切れあるか数えて、一人あたり何切れか計算するのはこどもの仕事。ブハハ笑い泣き





厚揚げとしめじたっぷりのお味噌汁。






昨日は、ヤマダの優待券が届きました。配当金もあるし、お得感ありますねキラキラ





オリックスは今回から3年以上保有コースに切り替わったので、豪華キラキラいつもスーパーで買おうか悩むけど、やっぱりやめてしまう、うなぎを選びました。楽しみキラキラ



2024年3月で優待廃止ですが、それまで楽しませていただきます。


企業様、ありがとうございます🙏






今日、明日は久しぶりにリモートワーク。

そろそろ準備しないとな〜

いつもギリギリにならないと動けない人滝汗




それでは〜キラキラ