こんばんは〜
今年45歳になる女子です
以下の数字は何だと思われますか〜
26
27
23
24
24
24
25
25
24
28
24
答えは
この1年ほどの私の生理周期です
そんなもの公開すな‼︎
すみません
ルナルナのアプリ、無料版に生理開始日だけ入力していました。
なぜなら‼︎ 40歳過ぎた頃から生理前にイライラや気分の落ち込みがなかなかハードになり、なるべく周囲にぶつけることのないよう、自分を客観的に把握するためです
それでも時たま家族にあたり、ごめんよ生理だからと生理のせいにしていますが
だからといって、こどもたちが叱られる状態を作っているのは紛れもない事実で私だけが100%悪いわけではない。。
話を生理周期に戻すと、ここのところとみに周期が短くなり、「不順(短め)」と表示されるようになりました
なぬ〜‼︎ 平均周期24日とは
キテマス、キテマス、Mr.マリック。
ジャンジゃんじゃんじゃんじゃーんじゃんじゃん
アリナミン製薬株式会社様のページに書かれていました。以下一部抜粋
40代に起こりやすい生理不順から閉経まで
一般的には、まず40歳を過ぎた頃から生理の周期が短くなり、21日程度まで周期が短縮することがあります。その後も不規則な周期が続き、45歳頃からは周期が長くなっていきます。そして50歳近くになると周期は2~3ヵ月に一度などとなり、ついには停止した状態になります。月経が停止してから1年が経過したら「閉経」と言われています。
卵胞の数が減ってくると、卵胞から分泌されているエストロゲンやプロゲステロンの量が少なくなるため、脳から「もっとホルモンを分泌しなさい」という指令が出て、これにより卵巣が過剰に刺激され、排卵が早く起きてしまうのです。また、プロゲステロンの量が少なくなると黄体期も短くなり、結果的に月経周期が短くなります。
とありました
そうなのね、私の卵胞はきっと減っているのね、だから卵胞の働きがにぶくなり、もっとホルモン分泌するのよ〜‼️って脳から指令が出て、結果、周期が短く。
排卵、生理前の不調、生理中の不調、、、
なんかコレ、ずーっと、調子悪い状態が続いてないかい⁇
ママ友と会っても、気分の浮き沈みが激しいとか、更年期の話題になりがち。お互い励まし合って生きているのです
いつもパワフルで、フルタイムで都内に通う50歳になるワーママがいるのですが、彼女は更年期の不調など一度も感じた事はないそうで
日々充実していると気にしなくて済んだりもするのかな、とうらやましくもあり。
自分の体に起きていることを客観的に捉え、友達と分かち合う。これ、大事ですねー。
今日は会社の用事で桜木町へ。
夫も別の場所へ日帰り出張だったので弁当なし〜
ドラマ、「持続可能な恋ですか」では、このあたりがよく出てきますよね。聖地巡礼⁈
来週の最終回が待ち通しい〜
ものすごい夕焼けでした〜
朝ごはん
家庭菜園のきゅうりのぬか漬けがポイント
桜木町から帰って作り置きのお昼ごはん
夜ごはん
○鮭のムニエル 甘塩鮭に塩ふらないで作ったけど、まだしょっぱかった、、、
まいたけバター醤油ごはん
炊飯器におまかせしてもうた。
無性に食べたくなってレバーペースト作りやした。
ちょいと赤も
ポイントで買っちゃったやつ。
多分、身体が鉄を欲してる。
健康診断では貧血ではないけれども、多分ね、、
お読みくださりありがとうございました
それでは