おはようございます♡



最近、ふるさと納税でいただいた肉と魚、5月初旬はタケノコが大量にあったりで、たまーにまとめ買い(ポイントで)、あとはちょこちょこ買いが多いです。



おとといはキノコ3パック198円、超芳醇108円がお得だったかしら。





久しぶりにアジを食べたいデレデレ1尾120円で2尾買ってきましたーキラキラ






細かめの刺身にして、家庭菜園の玉ねぎとミックス‼︎ 食べる直前にリンゴ酢と刺身醤油をかけて混ぜたて食べたら、んも〜酔っ払い 

「ねぇ、これおいしくない?  私、天才じゃない?  ねぇ、天才じゃない?←しつこい」「う、うん‼︎」と言わせましたちゅー




手は生臭くなるし、台所の生ゴミにも気をつかうけど、やっぱり、アジは美味しい&安いわ〜笑い泣きザ‼️庶民の味方‼️



アニサキスは24時間以上冷凍してから解凍するなどすれば安全らしいですけど、、うちは自己責任で細かめに刻み、よく噛んで対策滝汗



牛乳パックとビニール袋を用意して、血を洗い流すまでは牛乳パックの上でカット。切り落とした頭や内臓、剥いだ皮や、中骨なんかは全部ビニール袋へ入れて冷凍庫へ‼︎笑い泣き 匂い対策ね。ママ友がゴミの日まで生ゴミは冷凍しておくって言ってたのを、密かに真似ちゅー笑 私の場合、後日、畑に埋めちゃいます。





豆腐にめかぶと鰹節、麺つゆをかけて、つぶしながらご飯にオンすると、あらまあ、簡単‼︎、美味しい‼︎、安い‼︎ ネバネバヘルシー‼︎





今年初のぬか漬けラブラブ 






白菜と揚げのお味噌汁を添えれば、映えないけど、心から日本に産まれて良かった〜デレデレと思えるさっぱりな初夏←気が早い。の晩ご飯になりましたわちゅー

コメがない海外には住めない女ですニヤニヤ

パンも好きだけどずっとは無理、、、コメへの禁断症状が出て中華料理店に駆け込んだり、、旅行にもレトルトご飯を持参。




満足なうえに安上がりだったと思うので、計算してみますね〜キラキラ ←頼まれてないけどお得を実感させてお願い


アジ 120円×2尾 = 240円

豆腐 50円

めかぶ 150円くらい?

きゅうり 35円

キャベツ 30円

揚げ 40円

大根、にんじんの端切れ(ぬか漬け) 10円

かつおぶし、味噌、リンゴ酢、刺身醤油 70円?

※お米はふるさと納税の返礼品


合計 625円 光熱費含まず


小学生2年、4年、夫婦、4人分の晩ご飯が700円で済んじゃいました〜ちゅー


ごちそうさまでした🙏




息子が中高生になったら、これじゃ満足しないだろーな。小学生のうちが貯め時⁈と思うこの頃です。。。




お付き合いありがとうございました😊

それではウインク