す昨日は、学校が始まって久しぶりに半日ひとり❤️なったので、掃除して、冷蔵庫に余っていた黒豆でパンを焼きました!といっても、ホームベーカリーにお任せしただけ〜
それにしても、掃除するたびにソファーの下からいろいろなものが出てきて、毎回ドキドキ…
脱いだ靴下、スリッパ、レゴブロック、鼻かんだ後のティッシュ?、いろいろなものが出てくる…泣
普通の食パンモードで、黒豆の甘さがあるので砂糖を3分の1にしました。具入れブザーがなったら、汁気を切った黒豆を全て投入。
焼きたてはふわふわで、少しデニッシュっぽい。
部屋中がほんのり甘いパンの香りで、子供たち待ちきれず、習いごと行く前にパクリ。
今朝は軽くトーストして。
○大根の葉とじゃこのふりかけ(作り置き)とチーズのスクランブルエッグ
○無限ブロッコリー(作り置き)
我が家で育てている大根。葉っぱが大量にとれる〜農薬かけてないよー。葉物が高くなる冬場の貴重な栄養源でございます
じゃこ、白ごまとごま油で炒めて。ふりかけ完成。この前は、余ったナルトとハム、卵でチャーハンに大量投入したらおかわり続出
こちらは無限ピーマンならぬ無限ブロッコリー‼︎
茹でたブロッコリーにツナ缶、ごま油、鶏がらスープの粉末、塩胡椒であえるだけ〜
お弁当にも便利な作り置き
3連休。
明日は遅ればせながら娘の七五三詣でに行ってきます。近所のお寺。お寺だけど、七五三やってくれます。
学生時代、着付け部に一時在籍しておりました。久方ぶりに着物着付けます。自分も。
うまく着せられるだろうか…
YouTube見ながらがんばりまーす