8月22日は はいチーズ!の日らしいです。
一応、語呂合わせにしているとか言われてますが、
はいチーズを8、1、2、2として
8月22日にしているとか。
この語呂合わせは許せん。
チョイと、
強引過ぎじゃあゴザんせんか。
まず、い の1はないし、
チーをツーで2・・・?
ズをツーで2・・・?
強いて、
1の存在を見出すならば、
8/22表記にして、
/ を1とすれば、何とかイケるか。
ッて、
舐めんなッ!!
この野郎ッ!!
soいうワケで、
怒りが和らぐようなAI画25選。
イッてみマスcut。
コレは情動伝染と呼ばれる現象で、
他者の表情を無意識に模倣することで、
その表情に応じた感情が生まれるというものらしいです。
それにより、
他者と同じ感情を共有することができるとかなんとか。
俗に言う共感ッてヤツですな。
maybe。
しかし、まぁ、
笑う門には福来る。
日本人は上手く言ったものです。
人の集まるところで笑顔が絶えなければ、
幸せが勝手にやって来るなんて、
ある種の引き寄せの法則ですな。
そして、きっと、
笑えよベジータ
と言ったセルのセリフも こういう意味が込められていたのだろうと思います。
ぬッ!!
人の集まるところで笑えば、
福が来るということは・・・
人の集まるところで脱げば、
痴女が来る。
ということか。
ならば、尚のこと、
望むところですな。
come on!
婦警さんッ!!
えー、
調子に乗っておりました。
誠に申し訳御座いませんでした。