9つの質問 | re:monkeyのRelaxationRoom

re:monkeyのRelaxationRoom

脱力系リラクゼーションblog。
其の実はカオス。

単なる心理テストですが、
意外に楽しめます。


興味のある方は、
時間がある時に、
是非お試しを。


$remonkeyのRelaxationRoom

http://rocketnews24.com/2011/03/23/%E3%80%90%E5%BF%83%E7%90%86%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%80%91%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%8C%E5%88%86%E3%81%8B%E3%82%8B9%E3%81%A4%E3%81%AE%E8%B3%AA%E5%95%8F/
↑【心理テスト】自分が分かる9つの質問

・質問

1. 道ばたに箱が置いてあります。箱の中身は何ですか?

2.生涯住む場所を選べるとしたら、どこにしますか?

3.あなたは一日中砂漠をさまよっています。
  突如、遠くに村が見えました。
  同じくらいの距離(村と別の場所)にオアシスもあります。
  村とオアシス、あなたはどちらに行きますか?

4.ある日突然全てを失ってしまったら、あなたはどうしますか?

5.明日は日曜日です。何をして過ごしますか?

6.窮地に陥った時、誰かに頼りますか?
  頼る場合は誰に助けを求めますか?

7.一生同じ年齢のままでいられるとしたら、何歳がいいですか?

8.自分の命があと24時間と知った時、何をして過ごしますか?

9.自宅が火事になった時、一つだけ持ち出すとしたら何ですか?


下に解説↓↓↓




















・解説

1・箱の中身
自分の運の強さをどれだけ信じているかが分かります。道端の箱は、予期せぬ事態の象徴。箱の中身が貴重であればあるほど、いざという時自分に運があると思っていることになります。宝物と答える人は自分はツイていると思っています。ゴミなど無価値なものを答えるのは自分には運がないと思っている人。捨て猫などの生き物を答えた人は、運が周囲の人との関係性にそのつど左右されると考えています。箱の中身が空なら、運自体を全く信じていないことになります。

2.生涯住む場所
ロマンチスト度が分かる質問です。現在住んでいる場所を答えた人は、現実主義者。現状に満足しているか、折り合っていくしかないと思っています。遠い場所を書いた人ほど、夢見るロマンチスト。より良い世界がどこかで自分を待っていると信じています。

3.村とオアシス
仕事に対するスタンスが分かります。オアシスと答えた人は、まずプライベートを充実させることが大切で仕事はその次。ズルズルと先延ばしにためた仕事を、後で一気に片付けるタイプです。規則、規範に従うのが苦手ですがその自由な発想で優れた発案をすることも。まっすぐ村を目指す人は責任感の強いマジメな仕事人間。時間を有効に使えるよう慎重に一日の計画を立て、それに沿ってコツコツ進める堅実派です。締め切りを守って確実に正確に仕事をこなします。

4.全てを失ってしまったら
一からやり直すと答えた人は、自分の行動に責任を持つ人。嘆き悲しむだけ、または自暴自棄になると答えた人は感情の趣くまま衝動的に行動する傾向があります。

5.明日は日曜日
日曜日は好きに使えるものの象徴。どう過ごすかでお金の遣い方が見えます。家にいると答えたあなたは、ケチと呼ばれようが1円でも出費を抑えたい堅実派。ショッピングと答えた人は、あればあれだけお金を遣う浪費家。スポーツと答えた人は、金離れはいいけれどまさかの時のための貯金はするタイプ。散歩など大人しめのアクティビティを答えた人は、計画を立てて慎重に遣います。

6.窮地
窮地に陥った時に自力でなんとかすると答えた人は、確固たる自分を持っており自信に満ちあふれています。友人や家族に頼る人は心配性で、難しい局面で全責任を負うようなプレッシャーにはなかなか耐えられません。弁護士など専門職に助けを求める人はフレキシブルな現実主義者です。

7.一生 同じ年齢のままならば
あなたの選んだ年齢は、最も幸せで自分に自信があった時。社会的責任等がない幼少期を選んだ人は情緒的に未熟か、現在の生活にストレスを感じています。現在の年齢を選んだ人は精神的に成熟して満ち足りています。今より上の年齢を選んだ人は楽観主義者で、未来に大きな希望を抱いています。

8.24時間の命
友人や家族と過ごす人は情緒的、派手に遊びたい人は冷静、一人を選ぶなら気まぐれ、いつも通りに過ごすなら勇敢。

9.火事
写真、アルバムなど思い出の詰まったものを選ぶ人は涙もろい人情派。金品を選ぶ人は利益重視の実利主義者。身にまとうものを選ぶ人は慎重派。パスポートやパソコンなら現実主義者です。



どこまで当たっているかは分からないけど、
ちょっと、楽しめました。

何だか、自己満足的な、そして手抜きな記事でした。

余談ながら、
ボクの答え↓↓↓


1.マッチ(←なぜか、直感的に浮かんだものがマッチ・・・)
2.オーストラリア(←牧羊主的な?)
3.オアシス(←これも直感的に。)
4.ショックを受けながらも とりあえず、今後を考える。(←実際は自暴自棄になるかも。)
5.ゆっくり、のんびり。(←休憩メイン)
6.頼らない。(←というか、頼れない・・・)
7.20歳(←万年二十歳でありたいという願望)
8.冷静を装いながら、普段通り。深く考えない。(←恐らく、そんなもんでしょう。)
9.財布、カード類(←咄嗟に簡単に持っていけるものが、こんなものしかない。)




↑織田裕二 の そんなもんだろう です。何となく好きな曲です。

僕のまわりをハサミで切り取るように
飛んで行ったバタフライ


立ち止まって眺めたら
景色は消えて僕と空になった


―――――――――――――――――――――――――――――――――