
うまくいったことではなく、
うまくいかなかったことの方が強く記憶に残り、
その中で瞬間的に喜びが訪れる。
それがプロの世界の醍醐味でもあると思う。
これからも失敗を いっぱい重ねていって、
たまに うまくいってという繰り返しだと思います。
うまくいかないことと 向き合うことは しんどいですが、
これからも それを続けていきます。
イチロー選手(ニューヨーク・ヤンキース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130822/k10013950481000.html
↑イチロー「祝福にただ感激」より
ついに日米通算4000安打達成をしたみたいです。
(NPB所属の9年間で1278安打、MLB所属の13年間で2722安打。)
ただ ただ、凄いの一言です。
4000という記録も然る事ながら、
何より感服したのは、イチロー選手のコメントです。
さらに道を究めんとする姿勢が、
スポーツ選手というよりも、
何だか、武芸者っぽい。
(個人的な感想です。)
ボクはスポーツ選手でもない
ただの平凡なサラリーマンですが、
何だか、
自分も こういう姿勢でありたい。
そういう風に思いました。
ただ、そういう風に思いました。
↑Just Surrender の So Close/So Alive です。好きな1曲です。
To the top and nothing's going to stop us
No roots or chains are going to hold us
Today will be the day we reach the sky
So long to things that dreams are made of
So close that you can almost taste it
Today will be the day we reach the sky
―――――――――――――――――――――――――――――――――