今日は
 

 

ペルソナの2大悩み
ぜんぶ間違い。ってお話。
 

Clean for Life のりんりんです。

 

 

先日開催したメルマガ&ブログ

文章講座で

 

参加した人の質問が多かったところは

ここでした。

 

 

ペルソナ

 

1:ペルソナがわからない

 

2:ペルソナを決めたら書けない

 

っていうか、メルマガ・ブログを書くときに

 

ペルソナって言葉は全然使ってないんだけど

 

(そもそもいらないと思っているから)

 

みんなが、え?だってペルソナが・・・って言いました。

 

 

 

 

今日はそんな疑問を解決するお話。

 

 

 

 

 

知ってしまうとそうだよねー。

 

って思うんだけど

 

知らないと、質問してくれたみんなのように

 

できないループにハマります。

 

 

 

 

ペルソナってなによ?

 

 

大体、起業塾とか起業コンサルの人も

 

ペルソナペルソナ。っていうし

 

そこからはみ出ちゃダメっていいますよね。

 

 

 

 

既にお客さんがいる人は、スルーできるとおもうけど

 

そうでない駆け出しの人は、囚われたりします。

 

 

 

できない人は、たいてい真面目にそれを聞く。

 

 

 

 

ペルソナってなによ?

 

って思いながら、枠にハマろうとしていたりする。

 

 

 

きいてみてペルソナってなによ!?

 

本当は、それを聞いてみたらいいんですよ

 

ペルソナってなによ?

 

私の場合、たとえばどうなの?って

 

ペルソナと言ってダメ出ししてくる人に

聞いてみたらいい。

 

 

 

 

書きたいときに、この1人の人を決めるっていう

 

それは知ってるよ!!!

 

でもその説明だけだと

 

わからないから書けないんだけど!!!

 

って

 

コンサルの人に聞いてみたらいいんですけどね。

 

 

 

 

 

たとえば、コンサルになりたいとか、

 

カウンセラーになりたい人の

 

ペルソナって、もうだいぶパターン化されている。

 

だから、起業塾やコンサルの人がよく分かってなくても

 

なんとなくハマるんですよね。

 

 

それってフォーマットに則ってやってるだけだから。

 

 

 

 

だけど、

 

新しい切り口で自分の仕事を立ち上げたい人の場合

 

そもそも、そのコンサルや起業塾の人は

 

ペルソナを一般的な意味以上に言葉にできなかったりする。

 

 

 

 

そうすると、一般的なことはわかるけど

 

そう言われてもできないなー。。。。ってなる。

 

 

 

一つ希望を言うならば、

 

それを乗り越えられたら

 

自分の足でしっかり立てます!

 

 

 

 

そして、教えてもらっているのに、わからないのは

 

 

わからない方が悪いだけでもなくて、

 

教える方も下手って事。

 

お互いの問題です。

 

 

 

 

せっかくお金払ってるなら

 

できない自分を責めないで

 

納得できるまで聞いたらいいのに、って思います。

 

(そういう権利、あるんじゃない?って話)

 

 

 

 

ペルソナってフレキシブル!

 

 

で、ペルソナがわからないという人は

 

よくよく聞いていると、2つのパタンがあります。

 

 

 

 

1人の人に絞れない。っていう人と

 

1人の人に絞ったから、書けないという人

 

 

 

 

1人の人に絞れない。って人は

 

自分のすることが漠然としているか

 

いろんなことをごちゃっと捉えていて、整理ができていない

 

 

 

絞ったから書けない。っていう人は

 

ガチガチの1つに縛られて、

 

そこに含まれる豊かな側面に手を出せない

 

 

 

 

解決する方法は、それぞれ違います。

 

 

 

 

私のメルマガ講座でも、ここは一人一人

 

持っている思いも、パターンも違うので

 

丁寧にみていきます。

 

 

 

りんりん

プロフィールはこちら

 

 

ーーーーーーーーーーーー

売り込まないけど、

ファンができるメルマガ講座

ーーーーーーーーーーーー

10月に開催。

若干名募集します。

 

 

 

respect yourself

今日あなたが「自分に聞いてみること」は

 

ペルソナって言葉にしばられていないか?

しばられているとしたら、

どんな「しばられている」?

 

 Service  

 

・メルマガ・ブログ文章講座 2Days  若干名募集

 10月3日(月)・17日(月) 9:30〜12:00

 申し込みは、ryoko@cleanlanguage.jp  へ

 

・起業したい人の個別コンサル 1名募集

 メンタルケアから、商品設計&アプローチまで

 半年間、起業のすべてを個別にサポート

 お問い合わせはryoko@cleanlanguage.jp  へ

 


・個人セッション、コンサル

 詳しく&申し込みはこちら

ーーーーーーー

・Clean for Life のメルマガ(無料) 

 登録はこちら

・募集中の講座は現在ありません

 

 開催終了&次回募集をお待ち下さい

 

・起業家のためのClean Language【ビジョンワーク】
【5月14−15日 2Day】
終了(満席増席)

【1月30日 1Day】終了(満席)

 

 

・親子と夫婦のためのクリーンランゲージ

 入門【12月〜1月】終了(満席)

 応用【2月〜3月】終了(満席)

 

・Clean Languageを学ぶ(レベル1)

【1月】終了(満席)
【2月11-13日】終了(満席)

 

・Clean Languageを学ぶ(レベル2)

【2022春】3/27,4/15-17 終了(満席)

ーーーーーーーー

・クリーンな傾聴講座(クリーンを体験する)

【9月】終了(満席)
【10月】終了(満席)

【11月】終了(満席)