先日、
「これからちゃんと人を集めて自分の講座をしたい」
というAさんの話を
ふーん。って聞いていたんですが
(コンサルじゃなくて、単に友達の会話としてなので
ふーん。ってなるんですけど)
面白いことを言っていました。
私のはー・・・起業とも違うんですよね。
個人事業というか・・・?
なんていうかー。。。
そこで迷っているんです。って。
それを聞いて、なるほど。って思いました。
多分きっと、起業しないで一年くらいたつかもなー。って。
だって。
一言でいうと、その差別化、なんの意味があるの?
ってことだから。
何に迷っているか、自分に聞いてみて
Aさんが言っていることは
起業と個人事業主と、自分ビジネスは
全部意味が違うと思っている。ということです。
そして、
そのどれかが決まらないから動けないって言ってます。
私には、
それぞれの何を指して違うと言っているのか、
全くわからなかったので聞いてみました。
それぞれどんな仕事で、何が違うの?って。
聞いてみたら、本人もわかっていなかった。
それは悩んでいるふりですね。
こういうのって、結構あるように思います。
悩んでいるかもしれないけど、
なにに悩んでいるのか?
それが本人もよくわかってないということ。
問題はそこじゃない。
呼び方はなんでもいい。
要はこれですよね。
*この話を受けて、早速
ワークスタイル起業協会の講座で使わせてもらいました。
会社にするなら別で
株式会社にするか、社団法人にするか、有限会社にするか?
とかならわかるのですが、
個人で稼げるようになりたい。というだけなら
呼び方で悩んで止まる必要がない気がします。
でも、そこで止まる自分がいるのはそれでいいですが。
気づかないと、お金を稼ぐずーっと手前で止まります。
それはお金を得たいんじゃなくて、
悩んでいたんだよねって見える。
他にはこういうのもないですか??
成功できる確信がないと動けない。
自分にぴったりが見つからないから、動けない。
実績がないから、動けない。
とか。
なにがはっきりしたら、それは拭い去れるのでしょう?
さて。
あなたは何かでとまっていますか?
誰か、ちゃんと起業している人と話してみるといいですよ。
自分では気づかないことって、たくさんあります。
ーー募集中のワークショップーーー
起業したい方はこちらがおすすめ。
自分がどんな起業をしたいのか、
すでにビジネスをしている人は
次はなにがポイントなのか
しっかりビジョンが描けます。
・起業家のためのClean Language【ビジョンワーク】
今ある課題が見えてきます。
【5月14−15日 2Day】→募集中
https://neocation.org/clean-oneday
=====
respect yourself
いつだって答えはアナタが持っている。
それが自分を知ると言うこと。
りんりん
ーーーーーーーーーー
Service
・起業家のためのClean Language【ビジョンワーク】
【5月14−15日 2Day】→募集中 https://neocation.org/clean-oneday
【1月30日 1Day】→満席御礼
ーーーーーーーー
・個人セッション、コンサル
詳しく&申し込みはこちらーーーーーーー
・Clean for Life のメルマガ(無料)
登録はこちら
開催終了&次回募集をお待ち下さい
・親子と夫婦のためのクリーンランゲージ
入門【12月〜1月】→満席御礼
応用【2月〜3月】→満席御礼
・Clean Languageを学ぶ(レベル1)
【1月】→満席御礼
【2月11-13日】→満席御礼
・Clean Languageを学ぶ(レベル2)
【2022春】3/27,4/15-17→満席御礼
ーーーーーーーー
・クリーンな傾聴講座
【9月】→満席御礼
【10月】→満席御礼
【11月】→満席御礼