今日のお話はこれ
 
 
ーーーーーーーーーー
子育て優先?仕事をする?
悩んでいるうちに3年経ってしまった。
変わるための初めの一歩
(セッション体験談)
ーーーーーーーーーー

 

仕事か?子育てか?

 

働くのが好き。

キャリアを考えたら今しかない。

 

でも

 

子育ても、子どもが小さいうちは大事で

今しかない。

 

どちらも今しかない中で、モヤッとするって

悩んだことはありますか?

 

 

先日、クリーンランゲージのセッションを受けた

Nさんの感想をご紹介します。

 

 

 

仕事か?子育てか?比べられない2大テーマ

 

見どころはここ。

クリーンセッションで

ーーー

1:体感がある

2:問題の整理ができる(はっきりした)

3:自分が問題と思っていたのは、別に問題じゃなかった

4:問題を何とかする。じゃなくて

  なんとかした先の地点に自分が立ち続けられる

ーーーー

というところ。です。

 

 

 

 

Nさんの感想です。

 

件名:やばいやばいと思っていたけど、甘くみていたら

 

この夏、私はあることでとても行き詰まっていました。

 

 

頭の中には次々に色んな考えがやってきていました。そんな時は自分の中が静かになるようなことをするのですが、すぐに頭の中が渋滞する、そんな感じで、「これはもう、誰かのサポートをお願いしたい」という時に、このセッションを受けました。

 

 

クリーンランゲージ は、私自身も学んで、セッションもしていますが、

自分がクライアントになってみると、改めてそのすごさを実感します。

 

 

 

それは「問われることのインパクト」

「問われることのインパクト」をすごく感じるのです。

 

自分では死角になっていたところが、問われることで照らされるような感じです。見えていなかったところが見える、というのは、単純に視界が広くなった感じで、視界が広くなると、「問題だ」と感じていたことの見え方が変わってきました。

 

 

 

今回受けたセッションの中で、ごちゃごちゃと一塊りに捉えていたものが、整理整頓され、1つだと思っていたものが2つに見えました。

 

 

そうすると、頭の中も整理される。

そして同時に、クリーンのセッションは体感にもアクセスするので、「頭の理解」プラス「感覚の理解」がやってきました。

 

 

 

頭の理解だけなら、すぐに自分の思考にやられてしまうけど、体感でも理解していると思考の声に乗っ取られない。

 

 

セッションの後も、何度も「問題」と思うことがやってきますが、セッションの時の体感を思い出すことで「大丈夫だ」の立ち位置に戻ることができています。

 

ありがとうございました。

 

Nさんありがとうございます

 

 

 

 

子育てと自分の人生を両立するに向き合う

 

セッションの中で、Nさんは

 

「白馬の王子様はいなかった」って

 

言っていたんですが

 

 

 

 

これまで、自分の困った。

 

はなんとかなってきたんだそうです。

 

 

 

根本からガラッと変わりはしなかったけれど

 

なんとかなってきた。

 

誰かが助けてくれる。と思っていた。

 

 

 

 

 

だけれど、一方で

 

「自分を生きたい」「自分で仕事をしたい」

 

と言う話もよくしてきた。

 

 

 

 

それは【自立】だったり【稼ぐ】だったり

 

その時どきで言葉は違っていたけれど

 

そんな気持ちもずっとある。

 

 

 

 

 

だけれど

 

下のお子さんが3歳になるまでは。

 

とか、今はその時期じゃない。って

 

アクセルとブレーキを一緒に踏んでいるみたいな感じでした。

 

 

 

 

 

 

 

そうしたら、

 

「ああ、いよいよ」って時期が来たそうです。

 

 

 

それはNさんが決めたというよりは

 

そうせざる終えない!!って腹をくくるときが

 

むこうからやってきたみたいな印象でした。

 

 

 

 

 

 

そして、クリーン・ランゲージのセッションでは

 

セッションの終わりに描くことで、

 

そこまでの気づきや体感を深めていきます。

 

Nさんが描いた世界をご紹介しますね。

 

 

 

 

自分のすべきことは自分が知っている。

 

Nさんのセッションを読んで、お気づきでしょうか。

 

 

Nさんは、「ファシリテーターにこう言われた」

 

とは一言も書いていないんです

 

 

 

 

 

問われた。としか書いていない。

 

 

 

ここがクリーンランゲージのセッションの

 

すごいところ。

 

誰に何かをジャッジされることなく

 

問われることで、自分の世界が変わっていきます。

 

 

 

 

 

 

結局は自分。という責任論を自責に使わない方法

 

 

いろんなところで、「結局は自分だ」

 

って言われますけど、

 

自分ってどういうこと?

 

を体験/体感することができます。

 

 

 

 

起業したい人にもいいんですけど、

 

問いをする側を職業にしている方にもおすすめ。

 

 

 

 

介入してしまうことが多くて、とか

 

実はクライントが満足しているかドキドキする。

 

というコンサルやカウンセラーの方は

 

学んでみるといいですよ。

 

セッションの質感がぐっと変わります。

 
 
 
 

・起業家のためのClean Language【ビジョンワーク】
【5月14−15日 2Day】→募集中 

https://neocation.org/clean-oneday

 

 

 

 

=====

respect yourself

いつだって答えはアナタが持っている。

それが自分を知ると言うこと。

 

 

自分を知ると、自分を好きになるよ

 

りんりん

 

プロフィールはこちら

ーーーーーーーーーー

 

 

 Service  

 
自分を知って、自分を生かすって?
 

どんな人も、自分の答えを持っている。

それを知ること

ーーーーーーー

 

・個人セッション、コンサル

 何ができるの?&申し込みはこちら

 

 

ーーーーーーー

自分のビジネスモデルで

総合的にステージアップしたいときは
 

・起業家のためのClean Language【ビジョンワーク】
【5月14−15日 2Day】→募集中 
https://neocation.org/clean-oneday

【1月30日 1Day】満席御礼
 

 

ーーーーーーーー

・Clean Languageを学ぶ(レベル1)

【1月】満席御礼
【2月11-13日】
満席御礼

 

 

 

・Clean Languageを学ぶ(レベル2)

【2022春】3/27,4/15-17→締め切りました

 

ーーーーーーーー

・クリーンな傾聴講座

【9月】満席御礼
【10月】満席御礼

【11月】満席御礼

 

 

ーーーーーーーー

・Clean for Life のメルマガ(無料) 

 登録はこちら

またお金を払って他の団体に鞍替えしたり

っていうのがよくありました。

 

私の同期以外も。