【クリーンな質問で自分を知る】
ファシリテーターの
りんりんです。
ーーーーーーーーーー
起業したいけど動けない。
でも、自分らしさを活かして仕事をしたい。
このブログにリソースということが書いてあって、
「得意で持っているもの」=リソース
と言うのを聞いて、ピンときた。
りんりんなら、
私の状況を変えるヒントがあると思った。
と相談にいらしたTさんのお話。
つづきです。
前回のお話はこちら。
起業=自分ビジネスという視点
前回、いくつか傾向があるよね。と言う話をしました。
たとえば、
1:資格を取ったり、
実績や経験を積もうとされていること
2:マーケットがどこかにあるかな?と
「その」マーケットに値するビジネスを
作ろうとしていること
3:自分が「外側に合わせて」
変わろうとしていること
4:誰かのアドバイスから、
組み立ていこうということ
など。
こういう方、結構多いんじゃないかと思います。
でも、起業=自分ビジネス
というという視点から考えたときには
これ、ダメなんです。
なぜなら、
どこにも自分がいないから。
マーケットを作る。見つけるの勘違い
これね、図にするとわかりやすいんですけど
そもそもの出発点に立ってないんです。
図にするとこんな感じ。
え?これのどこがダメなの?
自分のお客さんがいる場所=マーケット
(あるいはターゲット?)
が見つかったら、
自分の好きなことで
自分を活かせて
自分ビジネスができるでしょ。
と思ったあなたは、
この状況がどんな状況なのか、
それは・・・自分がいない。です。
りんりん
Service
どんな人も、自分の答えを持っている。
それを知ること
ーーーーーーー
・個人セッション、コンサル
何ができるの?&申し込みはこちら
ーーーーーーー
自分のビジネスモデルで
総合的にステージアップしたいときは
・起業家のためのClean Language【ビジョンワーク】
【5月14−15日 2Day】→募集中 https://neocation.org/clean-oneday
【1月30日 1Day】→満席御礼
ーーーーーーーー
・Clean Languageを学ぶ(レベル1)
【1月】→満席御礼
【2月11-13日】→満席御礼
・Clean Languageを学ぶ(レベル2)
【2022春】3/27,4/15-17→締め切りました
ーーーーーーーー
・クリーンな傾聴講座
【9月】→満席御礼
【10月】→満席御礼
【11月】→満席御礼
ーーーーーーーー
・Clean for Life のメルマガ(無料)
登録はこちら