娘の卒園式、無事に終わりました卒業証書桜
ほんとにこんなに大きくなって
入園したころ思い出す
小さかったあなたが
もうすぐ1年生...
という、「よろこびのうた」の歌詞そのままの気分です。
卒園式の定番歌かと思いますが、最後の方は、涙、涙で声になりませんでしたぐすんあせる

年少、年中の3〜4歳頃までは、いろいろ大変だったような気がするんですが、
5歳を過ぎて、年長さんになる頃には、ちゃんと落ち着いて話が通じるようになり、自分の事もある程度自分でできるようになって、本当にラクになったなぁ〜と思いました。

『お礼の言葉』では、子供が自分のお母さんに、ありがとうの気持ちと可愛い花束を届けに来ました。
3月に入ってから毎日のように、卒園式の練習を頑張っていた甲斐があったようで、入場から退場まで間違えないで、声も揃って、年長さんらしい、しっかりした姿を見られました。

帰る時になって突然、泣き出した娘あせる
緊張していた気持ちがふっと解けてしまったのと、
一番の仲良しのお友達と離れてしまう寂しさと...いろんな気持ちが生まれたと思います。

幼稚園での3年間、楽しかった思い出がいっぱいで、娘がうらやましいです。

小学校もこの調子で、頑張って欲しいなーと思います。


卒園記念品は、子供が描いた絵付きのマグカップでした。

桜の木の下で楽しそうに遊ぶ人たちと、空には蝶や鳥が飛んで、明るく可愛い絵です♡

普段使いのコップにしてしまうと、絵がはげてしまいそうなので、飾って楽しみたいと思います。


みんなの回答を見る


私が卒園式で着たのは、入園式の時に着たのと同じ、ツイードのジャケットと黒のパンツです。
ちょっと地味だけど、中にリボンとフリルの付いたブラウスを着て、コサージュを付ければ、程よく華やかに♪

子供は制服に手作りのコサージュを付けて。
PTA主催のコサージュ教室で作ったものです。
繭玉を開いて作ったお花も入ってます。
年長クラスが半年くらいかけて育てたカイコの繭を使ってるので、幼稚園での思い出が詰まったコサージュです花束