2023年春 花々と思うことなど | 富山 色彩心理と色育のサロン&スクール CLEA-COLOR

富山 色彩心理と色育のサロン&スクール CLEA-COLOR

富山市内にある自宅スクール&サロンです。
色が大好きな方、また初めて色を学ぶ方にもやさしい色のお教室です。
講座・セッションを通して心の癒し、心の自立をめざしています。
あなたの人生をあなたらしく!カラフルに豊かにしていきましょう♡

ご訪問ありがとうございますラブラブ

カラーセラピスト&色彩心理講師のいなつちです。

 

 

Instagramにて

日々のカードや気づきなど投稿しています

よかったら遊びに来てくださいね虹

https://www.instagram.com/clea_color/?hl=ja

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・

 

富山ではこの土日が

お花見のピークでしょうか

 

今年は天候にも恵まれて

みなさまもお出かけになったことでしょうね

 

みなさんもSNS投稿してくださってますが

どこの風景も本当に美しいキラキラ

 

 

我が家はワンコが15歳8か月になりまして

寝たきりではないのですが

なかなか目が離せなくなっており

私の外出は長くて半日程度までにしています

 

人間もそうですが

シニアになるとその日その日の

体調や食欲の波があり

動きも脳への指令もゆっくりで

 

それでも嫌なことは嫌!

好きなことは好き♪

と本能の部分はちゃんと残っていて

意思表示がはっきりしてきましたね

(その代わり牙をむかれることもしばしば汗)

 

 

少し前までは

そんな姿を悲しみ不安になる私でしたが

今は共に過ごせる時間と

「今」だけを懸命に生きている姿を慈しみながら過ごしています

 

 

「今」を生きる動物・植物は

盛りの頃はもちろん

枯れた姿であれ、老いた姿であれ

本当に美しく、教えられることばかりです

 

 

 

さて、短い時間ですが私も

身近な春を楽しんできましたラブラブ

 

 

 

 

3月中旬 まだ顔を出し始めたばかりの若い土筆 

淡い黄緑が美しい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サンシュユ

 

 

 

サンシュユもアップにすると違う花に見えますね音譜

 

 

 

椿 岩根絞り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わざと視線合わせない(笑)

 

 

 

 

 

 

みなまさもよい休日をドキドキ

 

 

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・

 

サロン公式LINE

登録していただくと1対1の連絡がスムーズです。

初めてお問い合わせの際は

「カラーセラピーについて」とお書き添えいただけると助かります。

 

こちらからどうぞ↓↓↓

友だち追加

ID検索の場合はこちら
→ID:@958owawq

 

ラブレターメールフォームでのお問い合わせはこちらから

マイア色彩心理セラピーのお問い合わせはこちらから

色育のお問い合わせはこちらから

 

 

マイア色彩心理セラピー インスタグラム

https://www.instagram.com/clea_color/?hl=ja

 

色育(いろいく) インスタグラム

https://www.instagram.com/iroiku_clea/?hl=ja

 


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・

 

富山市ファボーレ近く

色彩心理と色育のサロン&スクール

CLEA-COLOR
マイア色彩心理セラピーシニアインストラクター

色育シニアインストラクター 稲土紀子

 

富山 カラーセラピー