こんにちは、池袋店の堤です🌸
今回は、睡眠の質を高める
サーカディアンリズム
についてお話します🤍
みなさんは、サーカディアンリズム
を聞いたことがありますか?
体内時計とも言われていて
地球の自転によって変化する
一日の明暗周期に合わせて
体内の状態も変化する生理現象
のことを言います。
朝起きて、目が覚める
夜になり眠くなる
のはこの生理現象が
機能しているからだと言われています!
ですが、社会人で仕事が忙しく
仕事中心の生活を送り
規則正しい生活リズム
を無視し続けると身体に不調がでてきます。
夜中、パソコン・スマホを見ている
夜型の生活になりやすい
慢性的な寝不足
ストレスを感じやすい
やるべきことに追われてリラックスする時間が持てない
このような状態になると
体調を崩しやすく、イライラしたり
気分が落ち込みやすくなります。
身体の状態が心にも反映されていきます。
そのために、規則正しい時間に食事をとる
朝日を浴びて、夜は光を抑える
睡眠前の運動と入浴
などを試してみるときっと、
身体も心も整えられ
リラックス効果も増します✨
日々の生活の中から
できることを少しずつ
トライしてみてください🤍🤍