あけましておめでとうございます🐯
CLEA新宿店の渡辺です!
みなさんは年末年始、どのようにお過ごしでしたでしょうか??
初詣には行かれましたか?⛩
これまでに初詣に出かけたとき、最初に願い事をしている方が多いと思いますが、実は感謝の言葉を述べることが大切だと言われています✨
お賽銭は気張らず、気持ちに合った縁起のいい額にすると良いでしょう!!!!
神社でもお寺でも、初詣で願い事をするときは、まず先に自分の名前、住所を述べ所在を明らかにした後で、前年の感謝や報告を述べるようにします!
「昨年はありがとうございました」「無事に新年を迎えられました」などと、感謝を捧げます。
ご利益を祈願するのは、その後です。
そして、願い事は一つが基本です。
欲張ってあれもこれもといくつもお願いしないように気をつけてください。
「就活がうまくいきますように」「家族が健康でいられますように」「彼氏ができますように」などと、心を込めて一つだけお願いしましょう。
ちなみに、お賽銭の額に決まりはありません⚠️
神社では神様へのお供え、お寺ではお布施にあたるもので、たくさん出せば出すほどご利益が得られるということではありません。
自分の気持ちに合わせて決めれば大丈夫です🙆♀️
語呂合わせで、縁起がいいと好まれる額もあります。
例えば5円は「ご縁がありますように」、15円は「十分ご縁がありますように」、25円は「二重にご縁がありますように」、45円は「始終ご縁がありますように」。反対に10円は「遠縁」になるから避けたほうがいいとも言われます。
初詣に行けなかった方は節分までに👹
旧暦では『立春』の前日にあたる節分に、新しい年が始まるとされていました。
初詣に行けなかった方は、是非2月3日の節分の時期までに行ってみて下さい😊
節分と聞くと鬼に豆を投げて追い払う儀式を思い浮かべる人も多いかもしれません!
しかし、漢字の意味を見てもわかるように、実は節分には『季節の変わり目』の意味があります。
混雑する有名な寺社へ行きたい場合、あえて『松の内が明けてから節分までの時期』に人混みを気にせずに参拝できるのでオススメです✨
まだ参拝に行かれていない方は、是非行って前年の感謝や報告をしてみてください😊
2022年!!!!!
ディズニーのようなワクワクや感動を感じて頂けるようなサロンにしていけるよう全力で精進して参ります!
また、全スタッフが現在の役職からワンランク、ツーランク、役職を上げてパワーアップし、今まで以上に活気のあふれるサロンにしていきたいと思っています!
本年も新宿店をよろしくお願い致します😌