髪の毛のパサつき② | clclinicのブログ

clclinicのブログ

ブログの説明を入力します。

今回も髪の毛のパサつきについてお話します。
髪の毛がパサつく原因に髪の毛の乾燥があります。
乾燥の原因の1つとしてキューティクルの痛みがあります。
髪の毛の表面がうろこ状のように重なっている
キューティクルは、髪の水分・成分をキープしてくれていますが、
その他にも、髪質のつやにも関わる重要な役割を持っています。
キューティクルは、濡れているときに特にダメージを受けやすいので
そのまま放置せずしっかり乾かすことが大切です。
また、ドライヤーで髪の毛を乾かしすぎてしまう
オーバードライも髪の毛が乾燥してしまう原因の1つです。
また、髪の同じ箇所に集中的にドライヤーを当て続けてしまう
ダメージや乾燥の引き金となります。
ドライヤーは髪に熱が当たり過ぎないようにするため、
髪の毛に近づけ過ぎず、ドライヤーを動かし続けるようにしましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
医療発毛CLクリニック
姫路市南畝町2-137 第二ハヤシビル1F
0120-930-388
https://aga-hatsumou-ikumou.com