頭皮と菌 | clclinicのブログ

clclinicのブログ

ブログの説明を入力します。

今回は頭皮の菌についてお話します。
健康な場合でも皮膚表面には微生物(細菌や真菌)が存在し、
腸内と同じように菌叢(フローラ)を形成しています。
皮膚表面の菌叢は部位、健康状態、加齢によって、
種類や数が変動します。頭皮の菌叢は、同じ皮膚でも体幹や
顔とも異なり、頭皮の状態や年齢などによって
異なることがわかっています
頭皮における代表的な菌は、アクネ菌表皮ブドウ球菌
マラセチア真菌が知られています。皮膚に常に見られる菌(常在菌)で、
皮膚の自浄作用を一部担っています。これらの菌が作る酵素の作用で、
皮脂のトリグリセリドを脂肪酸とグリセリンに分解することにより、
皮膚を弱酸性に保ち、黄色ブドウ球菌などの病原性菌が
増えるのを抑え、頭皮の菌叢を保ちます。
一方、常在菌が皮脂を分解して生成した脂肪酸の中には、
皮膚に刺激を与えて炎症を引き起こしたり、バリア機能や
ターンオーバーに悪影響を及ぼしたり、頭皮のニオイの
原因になる物質があります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
医療発毛CLクリニック
姫路市南畝町2-137 第二ハヤシビル1F
0120-930-388
https://aga-hatsumou-ikumou.com