ニスの塗り方が作品の仕上がりを左右する! | 資格も取れるミニチュア粘土教室【神奈川】「ショコラ*フィールド」

資格も取れるミニチュア粘土教室【神奈川】「ショコラ*フィールド」

講師資格も取れるミニチュアクレイクラフト粘土教室「ショコラ*フィールド」を主宰しています。お好きな時にマイペースで通える、初心者さんでも安心の少人数クラス。レッスンの様子やリアル可愛いミニチュア粘土作品をご紹介しています♪

ミニチュアクレイクラフト・粘土教室

「ショコラ*フィールド」

 

オンラインレッスン開催中

 

 

ミニチュアクレイクラフト基礎科

最初のカリキュラムで作るのは野菜。

 

野菜のパーツを色々作ったら最後に

ニスで仕上げていきます。

 

今日はこの「ニスの使い方」について。。

 

ニスは粘土の表面を保護したり、

ツヤを出したりするために

乾燥させた粘土作品に使います。

 

ニスには大きく分けて

水性ニス油性ニスの2種類がありますが、

粘土との相性や扱いやすさの点からも

レッスンでは水性ニスを使っています。

 

使った筆も水洗いできるので便利です。

 

用途に応じてツヤあり、ツヤ消しタイプ等

を使い分けるのが一般的。

 

しかし、同じニスでも塗り方ひとつで

仕上がりに大きな違いが出てくるのが

ニスの怖いところ!!

 

ミニチュアクレイクラフト 教室

 

例えばこちらのレモン。

 

左:ニスなし 

中央:薄めに塗ったもの

右:普通に塗ったもの

 

小さくてわかりにくいかもしれませんが💦

右端のレモンはつるんとしていて、

せっかくつけた質感がなくなってしまっています。

 

このように、同じニスでも塗り方ひとつで

リアルに見えたり、

おもちゃのように見えたり・・

仕上がりがまったく異なってくるので

注意が必要なんです。

 

基礎的なことですが、知っているのと

知らないのとでは大違い・・

 

基礎科コースでは、

表現したい質感の違いによって

筆の使い方、ニスの濃さ、塗り方等を

変えて塗り分けて頂いています。

 

 

あと、もうひとつよくあるお悩み・・

 

コロコロ転がるようなレモンは

どうやってニスを塗るのか?

 

レモン ミニチュアクレイクラフト 教室

 

ヘタの部分に待ち針を軽く刺して固定させる

という方法が一つあります。

 

でも、針の穴をあけたくない場合はどうするか・・

 

串刺し!?にせずに効率よくニスを塗る方法なども

基礎科のレッスンではお伝えしていますので

ぜひ参考にして頂ければと思いますウインク

 

 

 

《基礎科コースはこんな方にオススメ》

 

チェック(透過)おうちで楽しめる趣味を始めたい

チェック(透過)粘土を始めてみたいけど何から始めたらいいかわからない

チェック(透過)自己流で作っているけどもっとスキルアップしたい

チェック(透過)教室を開講したい

チェック(透過)作品を販売したい

チェック(透過)ミニチュアフードが好き!

チェック(透過)小さなもの、かわいいものが好き!

 

 

ミニチュアクレイクラフト基礎科コース

ご見学(無料)はお気軽に♪

7月8月の体験レッスンも受付中ビックリマーク

ミニチュアクレイクラフト 教室

やじるし体験レッスン詳細はこちら 

 

*************************************************

 

『ウィークエンドシトロン』制作キット

※数量限定 20セット(なくなり次第終了)

ミニチュア 教室 ケーキ オンライン

やじるしキット詳細はこちら

 

 

<ミニチュアクレイクラフト基礎科コース>

資格取得までオンラインのみでOK

やじるし初めての方へ(レッスン料金等詳細)

やじるし体験レッスン / ご見学(無料)

やじるしよくあるご質問【Q&A】

やじるし作品ギャラリー

やじるし カメラInstagram 基本タイプTwitter 

 

◆お問合せやレッスン・キットのお申込みはこちらからどうぞ

やじるしお問合わせ・お申込みフォーム

※お申込みの前に必ずご一読ください

やじるしキャンセルポリシー

 

やじるし最新のレッスン日程と空席状況はこちら

 

レッスンをご希望の方はお友達追加して頂き、LINEからお問合せ頂くとスムーズです。

 

「ご登録+スタンプ返信頂いた方へのみ、

レッスンや制作キットについてのお知らせを配信致します。

 

友だち追加

※1対1トークもできます♪

ID検索  @920xwexs

 

 

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェイクスイーツへ