クレイガーデン品川 なにわ美和です♪
こんばんは。
今日のブログテーマ
専業主婦の罪悪感
タイトルに付けたら、なんかものすごい重たいタイトルになったわ~
昨日の、日本テレビスッキリで見たテーマです。
思わず、うんうん!わかるわ~~
とうなずいている自分がいた。
●専業主婦であることに、後ろめたさや罪悪感を感じたことがありますか?と言う質問で、
30代以下では、70%
40代60%
50代45%
であったそう。
ネットでも話題になっていたそうですね。
テレビのアンケートでは、
・パパが働いているのに、高いお店でランチをしたときに、申し訳ない
・旦那の給料だけで美味しいもの食べたりいい服を買ったりするとき
などなど。
うん。
私もそう思ってたし、何か買うときは主人に毎回報告してた。
主婦の方で、
・ずっと家にいて、正直、暇なときもあるのはどうなのかと思う
・私の世代の人はみんな働いていると思うと、自分は何もしていない・出来ないと感じる
・友人が、正社員で働いていると後ろめたさを感じる
専業主婦の方でも罪悪感を感じてない人もいるそうです。
・仕事をしたことがないので、専業主婦の罪悪感は感じない
・家のことを適当にして仕事をするより、家のことをきちんとするほうがいい
・子育て、教育が時間の限りできる
それぞれ感じることは、色々あるようですね。
私も結婚してから仕事を辞め10年ほど専業主婦でした。
結婚後すぐに子供を出産したので専業主婦という罪悪感よりも、毎日がとにかく大変でした。
3人の子育てに追われている毎日でした。
いま、10年たって思うこと。
もっと社会と接したり仕事をしておけば良かった。
と思います。
(あくまで私の意見ですが)
理由は、家にずっと一人でいるとろくなことを考えない(笑)
赤ちゃんとずっと2人でいると、まるでお手伝いさん??と思うこともしばしば。
一人でゆっくり何かをしたり、考えたりする時間てとても大切だったんだ。
って、今思います。
へたしたら、あのとき鬱になってもおかしくなかったかも
きっと、誰かに言えれば良かったのでしょうが、素敵なママでいなくては!!
という変なプライドもあったのかもしれません。
パートでもなんでもいいから、少しでも子供と離れて自分だけの時間が本当に重要なんだなあ~と思いました。
専業主婦は、楽でいいよね~~って言葉があるけど、体力的やストレスは少ないかも知れませんが、違うストレスや罪悪感を持ちやすいのも事実かなあと思います。
みなさんはいかがですか?
今は、自分だけのための時間が取れるようになり、自分のやりたいこと、好きなことが見つかって、
こんなに人生って楽しいんだ~~♡
と40代になってから、思えました。
今、罪悪感を抱えているあなたも、自分の時間を少しでも見つけて夢中になれるものを是非探してみてくださいね~~
20木AM△残3PM残2
25火AM△残1
○空きあり△残席×満席
12/26~1/7までお休みとなります。
新年度レッスン開始日は、1月8日となります♪
♡体験レッスンは、ラインからもお問合せ・お申込みいただけます♪
◇ID検索@onp4492b
お気軽にどうぞ~♡