サロンメニューに
\クレイを導入したい/
クレイが初めてでも迷わず導入できて
お客様の満足度が高いメニュー
作ってます
サロン・ド・クレイル♪プロジェクト
そういうの
欲しいと思ってました
期待しています
というメッセージ
絶対買います
というお声までも
頂いてます
\\//
セラピストさん向けに
作っていますが
クレイセラピーを習ったけど
クレイを伝えているけど
実技の部分がわからなくって…
という方にもピッタリの内容です
「これが欲しかった!」
「これが知りたかった!!」
「これを待っていた!」
このお言葉をいただきたい一心で
只今目が血走る勢いで
大量の動画と格闘しております
現役サロンセラピストでも
クレイの扱いに難しさを感じたり
もっとスムーズな流れで
出来ないだろうか?と
失敗や試行錯誤を重ねて
サロンメニューにしています
私たちの失敗の経験は
このプロジェクトに
とても生かされていてね
フフフ…
過去の失敗・黒歴史が
キラキラと輝きだす
素敵な現場なのよ
そこに
それぞれの経験からの知恵
なんかも入りますからね~
だからこれから始める方の
かゆいところに手が届いちゃいう
自信があるんです
例えば
必要な道具のセッティング
こちららは
↓脊柱パックをする前のセッティング↓
↓クレイパックを取るときのセッティング↓
あぁ
かゆいっ!
コレ、かゆいんだわ~
サロンワークに慣れている人なら
なんて事ないこんなセットも
知らないと
バタバタしてしまうもの
施術の途中であれがない
これがない
こう焦っているとね
その焦りは
指先からお客さまに
伝わってしまいます
お客様の
気を奪っちゃうんです
◯◯パックの時には
コットン◯枚
竹べら
ゴムベラ
…
など
セッティングもバッチリ!
写真があると
頭にスッと入るでしょ
施術のスムーズな流れは
お客さまの満足度につながります
5月末に発売を目指している
「サロン・ド・クレイル」
販売開始の際には
メールマガジンで先行に
ご案内してまいりますので
興味がある方は
今のうちからご登録ください