牛乳パックと紙粘土で貯金箱を作ろう 1 | 粘土ねるね。

粘土ねるね。

趣味のブログ

公民館で、小学生を対象に粘土教室を行って
来ました爆笑

学年は1年生から5年生までばらばら。
どうなる事かとハラハラでしたが無事終了爆笑
子ども達のパワーに圧倒されながら
あっという間の2時間、楽しそうで良かった!


{15FB77AC-EDFC-4439-BB82-83A418496E8A}

ちなみに、今回 三種類のパーツを用意。
この中からひとつ選んで貰います。

{58E52310-834A-4857-BB8F-976CF472D213}

作り方です。
牛乳パックをザクザク切って組み立てます。

{8A846133-98BC-4829-837E-7109C6F04505}

ザックリ寸法入れてみました。
子ども達が、粘土をギュッギュッとしても、
つぶれる事無く 丈夫です。

{7845609E-E424-4F48-B503-694E1D550101}

3種類はこんな感じです

{15C9F9A4-DA9F-4DC3-8CEB-B7B3C14F40A6}

さあ! 牛乳パックが変身するよっおねがい