講師さんになると、シルキースムースクレイというDECOの新しい粘土を使用する機会があります。

いろいろな使い方がありますが、

使い方の寄り道です♪

繊細な箇所、花のガクなどに少し混ぜて使うと、

少し強度が増すような気がします。

持っている方は、お試しくださいね。

 

Clay a la mode 生徒さんの作品です♪

春らしい作品が完成しています。

 

【フラワーコース】

こちらの生徒さんは、会津若松市から日帰りで毎月コンスタントにお越しいただいています。

今回は2作品が完成!

春を連れて帰ってもらいました♪

 

ガーディニア、

日本ではクチナシ♪甘い香りがいいですよね。

こちらのガーディニア、クレイですが漂ってきそうです。

 

 

【単発作品】

人気の作品♪

場所を選ばず、さりげなく飾れるのでおしゃれです。

開花に間に合いましたね。

 

こちらも人気作品♪

制作された生徒さんは、2つ作られました。

きれいな生地にお花も蝶も映えます♪

 

 

器が水色系です。

どんな色でもおしゃれでいいですね。

 

この器を作るのにミニ風船を使いますが、

この風船、なかなか手強い!膨らませるのにかなりの肺活量が必要なんです!

それを簡単に膨らませてしまいました。

新兵器登場です♪

 

 

こちらの作品もオールクレイ、教室オリジナル作品です。

クローバーとビオラ♪春ですね!

 

・+・・・・+・・・・+・・・・+・・・・+・・・・+・・・・+・・・・+・

 

いつもブログをご覧下いただきありがとうございます。

クレイの作る楽しさ♪を体験してみませんか♪

 

フラワーコースの体験レッスン

 

パーソナルスタイルギフトコースの体験レッスン

 

 初めまして!の方は、こちらもご覧下さいね。

体験レッスンさんが作られた作品をご紹介しています。

 ☆はじめましての方へ☆ 

 

 HP はこちらです。 

 

 教室での体験レッスンのお問い合わせは Mail メール からお願いします。