昨日は本部レッスンでした。

本部へ行くと、久しぶりにお目にかかる方や、SNSを通して知り合った方がいらっしゃいます。

以前お会いしているのにすぐには思い出せず、レッスン中にジワジワ〜っと思い出すことが多く、失礼をすることも多々で、本当に申し訳なく思っています。

 

昨日はうれしいことに、初めまして!の先生にお声をかけてもらいました。

実はその先生のもとで習われていた生徒さんが、都合で私の教室へ移動されたのですが、先生が私の教室を推薦してくださったそうです。

身にあまるお言葉もたくさんいただき、うれしい限りです。

ありがとうございました^^

 

 

教室では、クリスマス作品が続々と完成しています。

 

11月に入り、クリスマスまで逆算しながら制作をする方も!

毎年のことですが、クリスマス作品がクルシミマス作品にならないように作りましょうね。

 

☆本部クリスマス作品:スワッグ

クリスマスローズをよりクリスマスローズに!

制作者さんはそれを目指して作られました。

まとめたスワッグ以外にもクリスマスローズをたくさん作られていています。

もう一組作れそうですね^^

 

☆教室オリジナル作品:クリスマスの街並み

フレームを生かした作品です。

とても簡単な手法での色塗りですが、おしゃれに完成します。

今年も大勢の方が作っています^^

 

☆教室オリジナル作品:サンタクロース

街並みと同じフレームを使っています。

私は、サンタとスノーマンの寄り添ったカーブが好きです^^

 

☆本部作品:クリスマスリース

手持ちの緑のフェザーを生かすために、あえて真っ白だけで!

おしゃれなリースです。

 

 

こちらは、キュートなピンク系のボールです。

丸は見ているだけで、幸せな気分になりますね!

 

☆トレイ

まるでイタリア陶器のようなトレイです。

イベントで使用するために作ったトレイは、とても評判がよかったようですね。

こういう報告をくださるのは、関わったものとしてとてもうれしいです^^

 

 

 

いつもブログをご覧下さりありがとうございます。

初めまして!の方は、こちらもご覧下さいね。

☆はじめましての方へ☆

 

 

体験レッスンのお問い合わせはこちらからどうぞ。
Mail メール