「わたし作るのが遅くって・・・・」
そんなことつぶやく生徒さん^^
「そんなことないよ~~」ってわたし。
十人十色♪って言葉があるように・・・
皆さん、それぞれ性格も人生も考え方も感性も作る速度も違う。
でも、共通するのはクレイが好きなこと♪
だから、早い遅いは関係なく、自分のペースで、満足のいく作品を作ってもらえたらいいです。
決して「遅いな」とは思いません^^
そして、引き出しをたくさん作ってほしいです。
引き出し~~!?
以前、引き出しを増やそう!って言ったら、タンスの引き出しを想像した方がいました(おちゃめ!)
この際タンスの引き出しでもいいです。
心のタンスにクレイの技術をたくさん詰め込んでおいてくださいね。
いつか!晴れ舞台の日に!
いろいろな引き出しをひっぱり開けてると、想像以上の素敵なものを作ることができるのは間違いなしです。
私もそうだった。
今でもそうです。
この先もそうだと思います^^
Clay a la mode 教室作品です。
【造形コース】
造形3 胸像
制作者さん、こちらとは違うタイプの胸像を作りたかったと思います。
でも、髪の毛のクルクル巻きは押さえておきたい課題なので、一作目はこちらのマリーアントワネット風を制作。
写真を撮っていて、ドキッとしました!
きりっとした目線は、制作者さんの雰囲気にぴったりです。
惚れてまうやろ~~(死語ですか?)
そんな素敵な作品になりました。
造形3 イケメン いや違った タイトルは「男性人形」
私の見本よりバランスもよく、いい感じです。
写真撮りが難しく、実際はもっとしゃきっとしていてかっこいいメンズです^^
ブランドショップのドアマンになれますね。
造形3 壺?だったか、、、あ、タイトル忘れました。
アンティークな色合いに。
微妙な色合いを出して青銅風にしています。
【フラワーコース】
スワッグ
全体の色をグリーン系に。
リボンを変えれば、オールシーズン飾っておける素敵なアレンジメントになりました。
スワッグとはドイツ語で「壁飾り」という意味なのですね。
教室ではなるべく、大きく見せることができるようにご指導しています。
フラワー2 キャスケードブーケ
こちらのブーケが完成すると、ものすごく達成感があります。
制作者さんも完成をとても楽しみにしていらしたようです。
ステキにできあがってよかったです^^
DECOクレイクラフトに興味はあるけれどちょっとご不安な方、 作る楽しさ!を体験レッスンでぜひお試しください。
体験レッスンは、フラワーコース・パーソナルスタイルギフトコース・造形コースがあります。
詳しくは、HPをご覧ください。
↓写真は今まで作られた体験レッスンさんの一例です。




