教室にいらしている生徒さんは、皆さん手作り~ハンドメイド~が大好きな方です。
作るってことにフォーカス♪
そして自分用にカスタマイズしている♪
作ることが好きな仲間っていいです^^
話題は、いつも作ること。
誰も決して、買ってしまえば早いよ~なんて言いません^^;
生み出すことに関心があるので。
そんな皆さんと出会えたことに感謝、こういう時間を持てることにも感謝です。
今週のClay a la mode 教室作品です。
【フラワーコース】
華美な色ではないけれど、制作者さんの想い、情熱が伝わってきます。
惜しみない努力が、制作者さんの拘りとなり、作品に良く表れています^^
紫色使いは、一歩進み過ぎると寂しい方向に♪
元気な方向へ持って行くには~、これがこのフレームアレンジのテーマだったかな。
大成功ですね^^

金沢から遠路通って下さっていた制作者さんの最後の作品です。
短い期間でしたが、一区切り。ありがとうございました^^
宿題が多いトロピカル2、がんばりました!
悔やまれるのは、もっと早く知り合っていれば。。。。でしたね。
【単発レッスン】
見本と間違えるぐらいの素晴らしい作品です。
いえいえ、見本よりずっときれいな作品です。
ティアドロップタイプのブーケ♪
実際に使います。
まだ、教室に入って半年位?~~
バラとジャスミンだけですが、とってもステキ♪
フラワー2に入って、間もない制作者さんの作品です。
今週は、ピーターラビット制作が、ブームでした。
フラワー1から、どなたでも制作できます。
その1
その2
その3
静岡から通っていらっしゃる制作者さんは、はまってしまい、
パパ、ママ、子供のファミリーになっていました。
この画像見て気づきました。ひげを忘れました~~ごめんなさい、つけてね^^;
そして、おうちで、メイクアップ
なんとお爺ちゃんもできてました!(画像は制作者さんかお借りしました)
自立するブーケとして、白を基調にアレンジです。
トップに、ストックがはいっており、可憐に清楚に完成しました!
花数が多いので、完成までにちょっと時間がかかりましたが形にするととってもきれいです。









