35th作品集に掲載していただく自分作品の制作・撮影が先月で終わりました。
わたしは、羽根のついたdoll、、、妖精のレリーフです。

わたしの作品は、今まであまり自分が使用したことがないファンタジックな色合い。
いまだに自分が作ったのか~なんて不思議な気分です。

作品タイトルは 「For you」
煌めく光の中、妖精が運んできた幸せがあなたの元へ届くように~
そのような想いで作りました。
↑50字以内の作品コメント文そのままです!(笑)

撮影での画像は、実物と少し色合いが違うかな~とも思いますが
来年出版の本が楽しみです^^

作品のアップはその時までとっておこうかと~

そして、来年11月には教室作品展を予定しています。
教室在籍の講師さんにはお知らせ済みですが
来月になりましたら、在籍中の皆様へご案内させていただきます。
もちろん、35thに出品する教室講師さんの作品も一同展示させていただきます。


DECOクレイクラフト教室作品です。

【フラワーコース・カリキュラム】

トロピカル2の作品です。
制作時間はかかりますが、どの作品も丁寧に作られていて
見応えがあります^^

 
  


【造形コース・カリキュラム】
帽子とリボンがアクセント♪
くまは、「かわいくなぁれ~」っと
お願いしながら作るとキュートになりますよ!
 


【クリエィティブコース】
今の季節にビンゴ作品です。

完璧な仕上がりに、こちらの制作者さんの作品を見て、
作る意欲?が湧いた方が
たくさんいらっしゃいました~~!

壁掛けにしてもステキですね。

 


【単発作品・カリキュラム以外】

 


↓の制作者さんは、研究熱心で
規定数よりいつも多めのお花を作られます。
わたしの見本よりずっと豪華^^
 
 

たくさん作ってきて下さると、いいことがありますね^^
上のアレンジに参加しなかったお花を束ねただけで、
もう一つ作品になっちゃいました。

きっちりベースにアレンジするのもステキですが、
さりげなくこうして↓飾るのも私は好きです^^

 


【おめでとうございます!】
師範合格おめでとうございます!
こちらの制作者さんは、
検定取得後、しばらくは海外での生活になります。
出発する前に合格通知が届いてよかったです。


 
 

制作者さんのお人柄がそのまま映しだされたような
素敵なdollです。
わたしには、リアドロに思えました^^
おめでとうございます!

 
 
 「わたしの生徒さんは、皆さん、先生(ここでは、わたしのこと)のブログを読んでいますよ」
わぁ~~!うれしいお言葉をもらい、思いっきりテンションが上がりました^^
ありがとうございます!