韓国は日本に似ているところが多いけれど、最も大きく違う点といえば

戦時下にある

というところではないだろうか。

とは言え、いつもはそんなことなど忘れてしまう程、街も人もごくごく普通の雰囲気だ。

まぁ休戦中だしね。


しかし、異国に暮らすものとして「在韓日本大使館メールマガジン」というのに登録している。

自分の身は自分で守らねば!とまで大層な意気込みではないが、いい加減もういい大人なので

出来るだけ自分で色々と調べ、やれることはやっておくべきだと思う所以。

(ま 本当は他力本願なクセに、格好いいこと言ってみたいだけというわたくし。)


さて、渡韓して9ヶ月。以前から恐れていたことが起こった。

言わずもがな、北が韓国を砲撃する、という事件である。

今までも、偶に南北間の関係悪化というニュースを耳にする事はあれどドンパチすることは無かった。

しかし今回のは「ちょっと大ごとになるのでは…」と思わずにはいられない雰囲気。

とうとう「大使館メルマガ」から、何かが発信されるのか!?

…とメールを確認したりしていたが、そういや「11月23日はお休みです」ってお知らせ来ていたんだった。


でもね。なんと来たんだよね。11月23日、21:12に。

在韓日本大使館メールマガジン(臨時号)!やはり徒事ではなかったのかー!!


で、逸る気持ちを抑えつつ、メールを開封してみました。

『23日午後、韓国西方の黄海(北方限界線(NLL)の南側)に位置する延坪島(ヨンピョンド)

に対して北朝鮮からの砲撃が行われ、韓国兵士に複数の死傷者が出ています。

現在、詳細情報を確認中ですが、現地の韓国人住民は退避を行っていますので、邦人の方には

北方限界線付近に近づくことのないよう、くれぐれもご注意ください。』


北方限界線付近に近づくことのないよう、くれぐれもご注意ください。

北方限界線付近に近づくことのないよう、くれぐれもご注意ください。

北方限界線付近に近づくことのないよう、くれぐれもご注意ください。



……………。



アッタリメーダロ!わたしゃ軍人か!!

誰が好き好んで戦線に近づくんダヨ!



嗚呼。このメルマガ、有事の際には本当に役立ってくれるんだろうか…。




ところで今回のこの騒動、韓国人はどんな風に思っているんだろう。

ということで、手近なオット君とその周りの仲間達を観察してみました。


まずはオット君。会社から帰るなり「戦争ダー!」と玄関先で大声張り上げていました。

「飛行機は危ない、船で日本に行こう!」といの一番に逃げる体勢でした。お宅、本当に韓国男児か?

暫くしてオット宛に友人から「軍服着て、自宅待機中」とメールが。←冗談だったらしいけれど

そしてオットは別の友人に安否電話をかけるも、楽しく談笑して終わる。


はい、ちょっとしたイベント的なノリでした。

こっちは日本から両親はじめ友人達から「帰って来いコール」があったっての。



そうだ、偶には役立つ情報でも載せてみよう(・∀・)

在韓邦人向けのメール配信サービスの登録はこちら 。在留届の申請もできます。

(3ヶ月以上海外に滞在する場合、日本大使館か領事館に届出をすることが義務づけられています)

そして在韓日本大使館のホームページはこちら