よく晴れた日曜日、

 

 

いただいたクッキーを食べながら

 

 

僕の顔の面ほど厚い皮のバナナを剥いて

 

 

地元でお気に入りの喫茶店で入れたコーヒーを

 

 

飲んだ後のカップに2杯目のコーヒーを入れながら

 

 

ヨーグルトバナナをかたわらに、

 

 

失礼します。

 

 

なんだか急に涼しくなってきました。

 

 

涼しくなったせいか急に思い出したのですが、

 

 

小学生のころ、

 

 

僕は「いまいち面白くない」という悩みを抱えていました。

 

 

そのことを上田くんに相談したところ、

 

 

「オモロい順で言ったら、1番はミッツーで、2番はだはんで(だはんて!)、3番は俺やから、伊達は4番やで」

 

 

となぜか3番の上田くんに諭されたのを思い出します。

 

 

「そうか、俺は4番目にオモロいやつなんや、、、」

 

 

と落ち込んだかどうかも忘れましたが、

 

 

4番目にオモロい自分として

 

 

最近は少しずつ、

 

 

オモロい!と言ってくれる人が増えてきたような気がします。

 

 

きっとそれは、

 

 

僕の中の無意識が

 

 

「そろそろオモロくなってええで!」

 

 

と変化したのだと思います。

 

 

知らんけど。

 

 

そのせいか、

 

 

最近はパートナーに耳毛を指摘されて、

 

 

「うわ、ほんまや」

 

 

と謎の感動を味わうことができました。

 

 

(そして即座に抜きました)

 

 

きっとこれも、

 

 

僕の無意識が生み出した

 

 

変化なのだと思います。(←それは加齢な)

 

 

こんな風に、

 

 

全ては「勘違い」から始まります。

 

 

(とうと2ー!)

 

 

「ロジャー・バニスター効果」っていうのがあるんですけど、

 

 

昔、ロジャーバニスターさんという陸上選手がいて、

 

 

それまでは1マイルを4分以下で走ることは不可能だ、と言われていたんですね。

 

 

その4分の壁をロジャーさんは人類初で破ったわけなんですけど、

 

 

その4分以下という世界記録を更新するのに、

 

 

30年以上かかったと言われているんです。

 

 

ところが、ロジャーさんが4分を切ったあと、

 

 

立て続けに4分の壁を破っていく選手が続出したんですね。

 

 

その数、1年で23人。

 

 

思い込み、という固定概念がなくなっただけで、

 

 

現実はあっさりと変化していく、

 

 

そんなことを教えてくれています。

 

 

そもそも、勘違いしなければ、

 

 

僕たちの祖先である魚が

 

 

陸に上がろうなんて思いませんからね。

 

 

「俺、陸イケるかも」

 

 

なんていう勘違いをした魚がいたからこそ、

 

 

こうして地上で

 

 

ヨーグルトバナナをかたわらに、

 

 

僕は上田くんの話ができているわけです。

 

 

全ては勘違いから始まります。

 

 

魚が

 

 

「俺、イケるかも」と

 

 

勘違いして、

 

 

勘違いして、

 

 

それでも、

 

 

勘違いして、

 

 

「なんだ今日、イケそうな気がする、、、!!」

 

 

と思って陸に上がってきたのだと思います。

 

 

(知らんけど)

 

 

あなたにとって、

 

 

叶えたい願いはどんなことですか?

 

 

きっと魚が陸にいくことに比べたら、

 

 

全然可能なことだと思うのです。

 

 

僕たちの祖先は、

 

 

そうやって願いを叶えてきました。

 

 

そして僕たちは、

 

 

その願いの延長線上を歩いています。

 

 

だからこそ、

 

 

豊かになり、

 

 

今こうしてこの文章を読めているはず。

 

 

願いを叶える力は、

 

 

特別なことじゃない。

 

 

細胞レベルで、

 

 

僕たちはその力を宿している。

 

 

全ては勘違いから始まります。

 

 

思う存分、好きなだけ勘違いして、

 

 

自分らしさも才能も、発揮していきましょう。

 

 

あなたの勘違いは、世界を救うハズです^^

 

 

 

 

====

 

【お知らせ】

 

伊達拓真のコンサルやセミナーのご案内は

LINE公式アカウントで優先的にご紹介しています。

ご希望の方は下記のバナーよりご登録下さい。

 

◆LINE公式アカウント

友だち追加

 

不定期で体験コーチングを募集しております。

現在新規はストップ

興味ある方はご登録しておいてくださいませ。


====