先ほど新しく知り合った日本人のお友達に会ってきた。
印象は・・・
とても良い方だった!!
同い年ということで初めから親近感、タメ口で話そうと言われ、久々にタメ口を話した。(海外で一度もタメに会ったことがない。)
話も盛り上がったし、ノリも考え方も似てる子で、話していて楽しかった。
帰宅後ありがとうのLINEをして、あちらからも返事が来たが、ハートマークをつけてくれたりして、結構私を好いてくれたようだ。
5年はこちらに住むみたいなので、末永いお付き合いが望めそうだ。
実は私たち一家も、夫の母国へ5年以内に帰って住めたらいいねと話しているので、5年で十分だ。
ただ前回も話したが、
彼女は臨月の妊婦さん。
たったの一回会って以降、
育児が落ち着くまで(推定約3〜6ヶ月?)連絡なしで関係が途切れないだろうか?
また、毎回赤ちゃんがいるドタバタの状態で会う感じになるのなら、私が気疲れしないだろうか。私自身のリフレッシュの時間になるのだろうか。
まだまだ友人と呼べるレベルまでに達していない「他人」なので、「他人」の繁忙期に付き合えるだろうか。
とりあえず、仲良くしたい。
私は彼女が好きだ。
お互いのライフステージが違って、すれ違わないことを祈りながらも、
今日は喜びに浸りながら眠れそう。